120年続いた折り紙の老舗が倒産!「金と銀は宝物でした…」など、悲しむ声や懐かしむ声続々・・・
2017/02/25
子どもの頃、男の子も女の子も誰もが遊んだ一人遊びといえば、お絵かきに折り紙ですよね。
鶴や手裏剣、奴さんなどの折り方を両親や祖父母から教えてもらった人も多いでしょう。
最近では立体的な恐竜や折り紙で作ったアクセサリーなど、大人にも人気になっている折り紙。
そんな折り紙といえばコチラの折り紙を思い出しませんか?
こちらのダイヨの折り紙、家だけではなく学校や児童館でも使っていた記憶がありませんか。
そんなダイヨの折り紙、もう使うことができなくなってしまうということをご存知でしたか?
このことを知った人々からは、この折り紙を懐かしむ声が多く寄せられています。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
リアルガンツ!?都営大江戸線が全線運転見合わせ!線路内に侵入した子どもは行方不明・・・
子どもの幽霊出現!? 9月1日、朝7:05頃。 通勤ラッシュの時間帯に、 『線路内に侵入した子どもが …
-
-
硫黄島付近で日章旗を発見→遺族の方々へ返すためにも、拡散希望…!
第二次世界大戦中の日本はどんな状況であったか、学校で習いましたよね。 当時、兵士が出征する際に家族や …
-
-
バック・トゥ・ザ・フューチャーの33年後に撮影された写真にファン大興奮!
バック・トゥ・ザ・フューチャーが上映されてから33年後!ファン大興奮の胸熱な1枚の写真が撮影されて話題に…!詳細はこちら・・・
-
-
加藤一二三九段が引退を決めた後にマスコミの取材を拒否した理由に羽生夫人が涙した…!
ひふみん引退 「ひふみん」の愛称で知られる加藤一二三 九段が、 2017年6月20日に行われた竜王戦 …
-
-
スカパラのライブにさかなクンが参戦!クールな黒い姿、再び!!
皆さんの記憶にも新しいと思いますが、 「ぎょぎょぎょ!!」のさかなクンが黒いスーツに身を包み、きりっ …
コメント