『ポケモンGOより他のことをすべき』に対する武井壮さんの反論&持論に、多くの共感&称賛の声!
2016/07/26
ポケモンGO、リリース早々話題トピックに
海外でリリースされるやハマる人続出のポケモンGOが、日本でも配信がスタートしました。
瞬く間に街はポケモン探しに熱狂するユーザーで溢れ返り、社会現象化していますが純粋にゲームを楽しむ人がいる一方で、マナー違反というべき悪質な人も見受けられます。
そんなポケモンGO、NHKで7月23日放送『週刊ニュース深読み』にて、話題に上げられました。
番組では海外で起きているプラスの側面とマイナス側面を紹介し、中でもゲームに没頭する心理「没入感」について議論されました。
いよいよはじまりました、深読みコーナー!ポケモンGO、みなさんはもうやってみましたか?
なんでそんなにハマる人が続出しているの!?「没入感」というキーワードをもとに、日本のゲームの歴史を模型でふりかえります! #nhk_fukayomi— NHK「週刊ニュース深読み」 (@nhk_fukayomi) July 22, 2016
なぜそんなにゲームにハマるのか。
進行を務める小野文恵キャスターは、
「そんなに没入するなら、他の事に…」と発言。
すると出演していたタレントで元陸上競技選手の武井壮さんは逆に
「どんどん没入したらいい」と発言し、スタジオ騒然の事態に。
しかしこの言葉の真意に、多くの視聴者が納得します。
「没入」に対する武井壮さんの真意を次のページでご紹介します。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
モデルのカーリー・クロスが日本人の格好をしたら批判されて謝罪することに…日本とは違うアメリカの考え方とは?
アメリカのシカゴ出身である人気ファッションモデル、カーリー・クロスさん。 185センチの長身で美脚の …
-
-
うつ病の女性は美容師によって助けられた!心をも変える女性の髪型の力とは?
複雑な現代社会ではストレスも多く、『うつ病』を発症する割合は年々増えています。 うつ病は誰でもなりう …
-
-
「何で言うこと聞かないの!?」ママの嘆き、他人から見ると理由は明白だった…?
朝から夜まで、24時間体制で世話をする子育ては本当に大変です。 次から次へと問題を起こすので、ママ達 …
-
-
「ショートにしたい方へ」ダレノガレ明美の呼びかけが大絶賛される!ぜひ拡散しましょう・・・
「ショートにしたい方へ」ダレノガレ明美の呼びかけが大絶賛されていると話題に!ぜひ拡散しましょう・・・
-
-
「議員さんが通る場所を歩くな!」と国会の守衛から言われたソフトバンク会長の孫正義が激怒して言い返した言葉にスカッ!
これは、10年前にソフトバンク会長の孫正義さんがブログに書いた記事の内容です。 「さすが孫さん!」と …
コメント