昭和の日本を震撼させたIQ210の神童「キム・ウンヨン」の40年後の姿に言葉が出ない・・・
2018/06/04
IQ210の神童
1967年11月2日、日本の番組に韓国の天才少年「キム・ウンヨン(金雄鎔)」君が出演しました。
当時4歳だった彼は、東大生が2人がかりで解いた問題を簡単に解いてみせたのです。
キム君は1歳頃には難しい漢字を読み、5歳になるとすでに4ヶ国語を話せるまでになっていたそうです。
IQ210と推定された彼の頭脳は、ギネスブックにも掲載されます。
昔、東京おとなクラブで特集してたけど、韓国の天才少年、キムウンヨンくんっていたよな。ユリゲラーで思い出した。
そういうゆるい時代。おとなクラブではキムくんの行方は知れずと結ばれていたが今、大学教授らしいです。まぁ、普通の市井の人に。 pic.twitter.com/wgqwI4UHPw
— 狐蓋。 (@kitunebuta) 2016年12月17日
テレビ出演以来「将来はノーベル賞獲得か、もしくは大統領…」など、
キム君はメディアにもてはやされました。
5歳からキム君は漢陽大学で物理学の授業を受けて8歳頃には米国コロラド州立大に行き、
12歳になるとNASAの研究員として働くようになっていました。
凄まじい天才ぶりを発揮していたキム君ですが、彼が致命的な悩みを抱えていたことをご存知でしょうか?
詳細は次のページにてお伝えいたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
ホテルの従業員が語る宿泊客に知ってほしいこと!チェックアウト後の部屋に・・・
旅行先での楽しみの1つに、宿泊するホテルや旅館があります。 部屋に案内されキレイに整った備品やベッド …
-
-
市原隼人の娘がカニを食べられなくなった理由にハッとさせられる・・・
市原隼人 市原隼人さんは実力派俳優として人気を集めている方で、 NHKの大河ドラマ『おんな城主 直虎 …
-
-
中年男性が妊婦に向かって「幅取るから電車に乗るな」と発言→すると近くにいたホスト風の若者が物申す!
突然ですが、皆さんはマナーやルールを普段しっかり守っていますか? そもそもマナーやルールを守る気が無 …
-
-
「子供は批判されて育つと…」貼り出されている言葉から子供が育つ環境について考えさせられる…!
アメリカの教育学者ドロシー・ロー・ノルトさんの 『子供が育つ魔法の言葉』に書かれている言葉が話題にな …
-
-
「山は自己責任!!」とても厳しい口調で綴られていた山中にある貼り紙が話題に・・・
「山は自己責任!!」あるTwitterユーザーが山中で見つけた貼り紙が話題に!とても厳しい口調で綴られた内容はこちら・・・
コメント