「ちょっと待ってよ…」『お静かに』とマンションに掲示された貼り紙の内容に母親が唖然・・・
2018/04/11
「お静かに」
Twitterユーザーの「anmu.息子2歳3カ月(@WTVJAPAN)」さんは、
マンションに掲示された貼り紙の内容に戸惑っています。
貼り紙に書かれたメッセージは、
「子どもが泣く声で、迷惑している住民がいるのでお静かに」というものです。
管理者に「子どもの声がうるさい」というクレームが寄せられたのでしょう。
他人にとって、関わりのない子供の泣き声はうるさく感じられます。
ご近所さんに対して、「申し訳ない」と感じている親御さんは多くいるはずです。
しかし投稿者さんが「え?待って」と驚いたのは、静かにしてくださいという言葉に対してではありません。
その中に納得できない一言がまぎれていたからです。
気になる方は次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
旦那と一緒に「結婚するから辞める」と宣言!社長は「新人鍛えるから勝手に辞めろ」と言っていたが・・・
旦那と一緒に、「結婚するから辞める」と宣言!すると、「新人入れて鍛えてやるから別にいい。辞めろ辞めろ!」と言われ・・・
-
-
「これで煽ってくる奴は常識ゼロ」車に貼られたそのステッカーがこちら…!
「これで煽ってくる奴は常識ゼロ」と語ったあるTwitterユーザー!そんな風に思わせる車に貼られたステッカーがこちら・・・
-
-
スタバで写真を撮るだけで注文した品を飲み残した女性に対して一緒にいた男性が言い放った一言にスカッ!
話題性だけでInstagramに写真をアップし、 せっかくの食べ物を捨ててしまう行為が社会問題になっ …
-
-
「治療する気がないなら病院来るな」値段の高い薬を捨てる老人に対する声に考えさせられる・・・
日本国民は全員、何らかの公的な医療保険に加入するという『国民皆保険制度』があります。 そのおかげで、 …
-
-
手術後、麻酔から目覚めた男の子は医者が断りもなく自分以外の処置もしていることに気づいた…!
医師から入院を言い渡されると、大人でも気が重いですね。 ましてや手術ともなると緊張してしまいます。 …
コメント