消防隊が離れた場所から強引に放水し続けていた理由にハッとさせられる・・・
2018/03/01
離れた場所からの強引な放水
もしも自宅や職場などで火事が起きた場合、どういった対応が適切でしょう?
ボヤ程度ならば自分で対処できるかもしれませんが、
火の勢いが強ければ逃げた後すぐに消防署へ通報しますよね。
しかし場所によっては、消防隊員も変わった消火の仕方をしないといけないようです。
2012年に撮影された「とある写真」が、
海外掲示板Redditで紹介されたのをきっかけとして大きな話題を呼んでいます。
消防隊がはしご車を使って、消火活動を行う姿が写し出されています。
それだけならば特に問題ないのですが、
このはしご車は火災現場から少し離れた場所で強引に放水し続けているのです。
いったいなぜ火災現場に近寄らずに、消火活動をしているのでしょうか。
その理由は次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
無断駐輪を一掃した「貼り紙」に書かれていたことが天才的で賢いと話題に!
様々な地域で問題になっている無断駐輪を一掃させた「貼り紙」に書かれていたことが、天才的で賢いと話題に!詳細はこちら・・・
-
-
お尻が血まみれだった近所の女の子を保護したら父親がやってきて衝撃的な言葉を言い放った…!
お尻が血まみれだった近所の女の子を保護!するとその女の子の父親が現れ、衝撃的な言葉を言い放った…!詳細はこちら・・・
-
-
盲目の物乞いからメッセージボードを取り上げた身なりの良い男性→別の言葉を書くと突然人々の気前が良くなった!
目の見えない世界。 当たり前のように視覚に頼っている健常者には、想像もできない世界です。 目を閉じて …
-
-
「踊れなくなった自分に絶望」事故で車いす生活となった仮面女子の猪狩ともかが綴ったブログに涙が止まらない!
「踊れなくなった自分に絶望した」事故に遭い、車いす生活を余儀なくされた仮面女子の猪狩ともか!彼女が綴ったブログに涙が止まらない・・・
-
-
子育てに追い詰められて大声を出した母親に対して隣の奥様がとった行動に心温まる・・・
子育てに追い詰められ、つい大声を出してしまった母親!その時、隣に住む奥様がとった行動が優しい世界で溢れていると話題に・・・
コメント