紙をグシャグシャにするよう指示した先生!次の一言にクラスは一瞬で凍りついた・・・
2018/02/23
学校でのいじめ
『いじめ』による自殺が後を絶ちません。
学校ではアンケート調査などを実施し、いじめ問題には神経を尖らせているようですが、
問題は内部に隠れて陰湿になるばかりのように感じます。
文部省が2017年に発表したデータによると小中高校、
支援学校における認知件数は32万3,808件で過去最大になっているそうです。
そうしたいじめ問題は、道徳の授業で生徒たちに教えても浸透していかないのが現状とも言われます。
学生時代に自身が体験したある授業をツイートしたTwitterユーザーの幸のんさん。
その投稿は、たった2日、20万件以上もの『いいね!』が集まったそうです。
その内容は中学か高校生の時、外部講師が訪れて『いじめ』をテーマにした授業だったのですが、
あるユニークな方法でいじめを分かりやすく教えてくれたそうです。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
11歳の少年の遺体に医師たちが深々と敬礼した背景に考えさせられる・・・
11歳の少年の遺体に対して深々と敬礼する医師たちの姿を写した写真が世界中で話題に!その背景に深く考えさせられる・・・
-
-
質問「妻が両親の介護をしません」→ベストアンサー「簡単です」その内容が素晴らしすぎる!
両親の介護についてインターネット上で質問をした37歳の男性がいらっしゃいます。 この方の介護の悩みを …
-
-
「名前は忘れてもいい」中尊寺金色堂を拝観していた親子の会話にハッとさせられる…!
大人になって初めて見る景色には、懐かしさも思い入れもありません。 しかし、子供の頃に見た風景を大人に …
-
-
「よくぞ言ってくれた!」山手線の駅員が駆け込み乗車をする人に怒りの正論をぶつける・・・
山手線の駅員が、駆け込み乗車で無理やり乗ろうとする人たちへ怒りの正論をぶつける!その内容に共感の声が続々と寄せられる・・・
-
-
親戚のパソコンを修理したら「馬鹿野郎」と怒られた!その理由に痺れる・・・
仕事にしても好きな事にしても、何かに向かってひたむきに努力を続ける姿は素晴らしいものです。 始めは誰 …
コメント