「よくぞ言ってくれた!」山手線の駅員が駆け込み乗車をする人に怒りの正論をぶつける・・・
2018/02/21
駆け込み乗車
日本の大都市では、朝の通勤ラッシュが当たり前です。
海外から見るとかなり恐ろしいこの光景…。
ギュウギュウ詰めの電車も怖いですが、さらに怖いのが駆け込み乗車ではないでしょうか?
急いでいるのは分かりますが間違えれば、
コートやカバンだけ扉に挟まったまま発車してしまう恐れもあります。
駆け込む人は自分が目的地に予定通りに到着する事しか頭にないようで、
その人に対する対処でどれだけの時間がかかるのかを考えていないように思えます。
各駅に駆け込み乗車の方がいたとすれば、その分どんどん発車が遅くなって悪循環となるのです。
このような危険行為に対して、山手線にてあるアナウンスを耳にした方がいました。
Twitterユーザーの芳賀竜也さんが思わず驚いた、
山手線のアナウンス内容を次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
地域住民からは「もう無くそう」と言う意見も…!彼岸花の名所がなくなろうとしている哀しい理由とは?
ヒガンバナは、秋のお彼岸の時期に咲くことからこの名前が名付けられました。 田んぼの脇や道端に群生し、 …
-
-
これ知ってた?ホテルの従業員がぶっちゃけた宿泊する時に最低限守ってほしいマナーがこちら!
ホテルで実際に働いている従業員が語る、宿泊の際に最低限守ってほしいマナーをご紹介!これ、あなたはご存知でしたか?
-
-
女の子にボールを投げて鼻血を出させた男の子を注意した教師にクレームをつけた男の子の母親→女の子が言った言葉に大人たちは考えさせられる・・・
職員室に響く声 とある学校の、朝の職員室。 授業が始まる前の慌ただしい時間に、 とある女性の怒鳴り声 …
-
-
ファミレスの店長から「勉強している学生へ」綴られたメッセージに納得の声続々!
飲食店が充実しつつある現代、 インターネットなどでも時折話題にあがる「ファミレスやカフェで長居する人 …
-
-
車掌が強行乗車をやめさせるべく放った「一言」→これは言い過ぎ?それとも当然!?
今回ご紹介するのは、JRの車掌さんがお客さんに対して放ったとある言葉についてです。 Twitterユ …
コメント