車椅子の女性が見たハロウィンの日の多目的トイレで見た光景が悲惨すぎる・・・
2017/11/05
毎年10月31日は、「ハロウイン」の日です。
仮装に工夫を凝らした人々が集まって、繁華街は賑やかで楽しそうですね。
渋谷では、『DJポリス』も登場するほどに賑わったようです。
もともとハロウインとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出すという宗教的なお祭りでした。
現代では、特にアメリカで民間行事として定着し、ほとんど宗教的な意味合いは無くなっているようです。
日本では1983年に原宿の「キデイランド」で、
日本で初めてハロウィンパレードが行われたのが始まりとされているようです。
以来、東京ディズニーランドでハロウィンのイベントを行なったりしたことで、
だんだん日本にも定着してきました。
今では「ハロウィン」を知らない人がいないほど、日本でも熱気を帯びた行事となっているようです。
しかし人出が多ければ多いほど、周辺のゴミも増えるようですね。
公共の場のトイレも汚れ放題でハロウイン当日、
JR新宿駅にいたTwitterユーザーのRose Dawson(@NakashimaMinion)さんは、
思わず絶句してしまったといいます。
気になる方はRose Dawsonさんのツイートを、次のページでご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
赤ちゃんを”サイレントベビー”にさせてしまう親の行動がこちら!あなたは知っていますか?
”サイレントベビー”と言う言葉をご存知ですか?赤ちゃんをこの”サイレントベビー”と言うものにさせてしまう親の行動がこちら・・・
-
-
辻仁成が息子にかけた「大だ、大でやるんだ!」というアドバイスに勇気をもらう人続々!
作家でも、ありミュージシャンや映画監督など多方面で活動をされている辻仁成さん。 女優で歌手の中山美穂 …
-
-
自閉症で休学している妹を「家ばかりで暇だろぉ」と嘲笑った教師!翌日、小学生の兄がとった行動に胸が熱くなる・・・
行きたくても学校へ行けない子供たちがいます。 「不登校」と一言では片づけられない複雑な事情が子供たち …
-
-
『福島県お断り』女子中学生が作成した作文が胸に突き刺さる内容だと話題に…!
最近、東日本大震災の被災地から別の地域へ避難した方々が、 避難先でイジメを受けていたというニュースが …
-
-
トイレ掃除をしている女性をバカにした学生→そこに居合わせた1人の男性が言い放った言葉が心に響く…!
トイレの清掃員として働く女性 トイレの清掃員は簡単な仕事ではありません。 男女問わず定期的にトイレに …
コメント