動物園の昆虫コーナーに来た男の子に付き添う虫嫌いな母親のある態度が素晴らしい…!
2017/10/12
昆虫コーナー
どうしても昆虫が好きになれないという大人は多いかもしれませんが、
子供にとってカブト虫やクワガタなどは憧れの生き物です。
今回ご紹介するのは、昆虫が大好きな男の子と昆虫が嫌いなお母さんについてのお話です。
Twitterユーザーの「玉川数 @『里山奇談』発売中(@tamazzo)」さんは、
多摩動物公園内の昆虫館にある「虫に触ろう」というコーナーにいました。
虫のケースを開けている時、5歳くらいの男の子とそのお母さんが話しかけてきました。
多摩動物公園の昆虫館で、虫に触ろうコーナーを見つけ「うむ。触る」とケースを開けたら、5歳くらい男児を連れた若いお母さんがすごい勢いで来て「さ、触らせて頂きなさい!」と。「触れる?怖い?」って子供が聞いてくるので「怖くない。かわいい。ちょっとコショコショくすぐったい」(続く
— 玉川数 @『里山奇談』発売中 (@tamazzo) September 26, 2017
男の子に虫を触らせてあげて欲しいと頼みに来たのです。
しかし、お母さんの方は昆虫がかなり苦手のようでした。
お母さんはその後、@tamazzoさんに頼んだ理由を打ち明けました。
何を話したのか気になる方は、次のページをご覧下さい。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
妻と別れた後、生き埋めになった男性が伝える重要なメッセージに耳を傾けてください・・・
「生きたまま埋められる」 こんな恐ろしいことがあって良いのでしょうか。 暗らく狭い場所で、空気が徐々 …
-
-
荻原次晴が『しくじり先生』で語った「競争社会で頑張る人々へ」向けたメッセージに称賛の声続々!
現代は競争社会といっても過言ではないでしょう。 何をやっても他人と比較されることが多いように思います …
-
-
見知らぬ親子から自分の仕事をバカにされた男性がとった行動に称賛の声続々!
見知らぬ親子から自分の仕事をバカにされた男性がとった行動に称賛の声が続々と寄せられて話題に!30万いいねを集めた振る舞いはこちら・・・
-
-
お昼を理由に採用面接の時刻から40分待たせた担当者の開口一番に発した言葉がこちら…!
採用面接が始まる時刻にも関わらず、お昼を理由にその40分後に現れた担当者!彼が開口一番に発した言葉がこちら・・・
-
-
中華屋で注文したら「時間がかかる」と言われた→別席のこれに対する返事に考えさせられる…!
中華屋で注文したところ、「時間がかかる」と言われた!これに対する別席の人たちの返事にハッと考えさせられる・・・
コメント