女の子にボールを投げて鼻血を出させた男の子を注意した教師にクレームをつけた男の子の母親→女の子が言った言葉に大人たちは考えさせられる・・・
2016/05/19
職員室に響く声
とある学校の、朝の職員室。
授業が始まる前の慌ただしい時間に、
とある女性の怒鳴り声が響き渡ります。
「これは体罰よ!!」
「うちの子に土下座して謝りなさい!!」
その声はヒステリックにそう告げています。
どうやら女性は、自分の子どもに対する謝罪を求めている様子。
この女性は何故こんなにも激高しているのでしょう?
気になる方は是非続きをご覧ください!
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
壊滅的な成績で発達障害であっても母親に見守られ続けた息子は30年後、テレビで有名な人物になった!
学校の成績は壊滅的で発達障害を抱えていながらも、母親は息子を見守り続けた!そして30年後、息子はテレビに多く出演する偉大な人物になる・・・
-
-
話しかけているのに無視してスマホをいじり続ける母に幼い子供が放った周囲を凍りつかせた一言!
電車に乗っていると、スマホをいじっている人を多く見かけます。 イヤホンをつけて音楽を聴いている人もい …
-
-
お笑いライブ中に泣き出した赤ちゃん!帰ろうとする親子に中川家がとった即興の神対応とは?
よしもとお笑いまつりin所沢に、 娘さんと息子さんの3人で見に行ったTwitterユーザーのいなまり …
-
-
2018年3月11日、福島の高校生がツイートした今の現状に綴られた真実とは?
2018年3月11日に投稿されたあるツイートが話題に!福島の高校生が綴った福島の今の現状が表している真実とは…?
-
-
西日本豪雨の被災地のためには「課金だ!」私たちができることに共感の声続々・・・
西日本豪雨で被災した人々のために、私たちができることは何でしょうか?「課金だ!」と言うツイートに共感の声が多く寄せられています・・・
コメント
そもそも、事の始まりは女の子にボールをぶつけて謝らない=親のしつけが悪い
=親も教 育のやり直しが成り立ちます
これに文句がある奴は出て来い
その通りですね❗子供が悪いのは親の躾が悪いです❗親からまず躾ないとダメです。うちも小学生の子供がいますが、学校に何しに行かせてるのかと聞きたくなります。親が躾をして学校に行きそこで社会性を学ぶのに、その前で止まってる子供のなんて多いことか!
その後の男の子の母親の顔が見てみたい。そしてその男の子の将来が楽しみ。
文句しかない
バカな母親が多すぎる。
このバカな母親の親の世代、つまりは団塊の世代のクズ年寄り達が正しい躾をしてこなかった結果である。
見せしめにこの親子と祖父母を市中引き廻しの上、打ち首獄門の刑に処すべきだ!
その親を先ず躾けないと親から良いこと悪い子を教えなきゃこんな親に育てられる子が哀れきっとこの親もそういう親に育てられたのでしょう、 迷惑な話です。
なぜ、意地悪する子が、いるのでしょうね。。なぜ??かわいいから、いじめてみたかった?
おとなしいから?おとなしかったり、転校生に、意地悪する子もいますね
この女の子は冷静でしっかりと状況を把握した、しっかりものですね。だからこそ其処に居た教師のふがいなさに幻滅します。今の風潮の「ほめてそだてる。」を=叱らない、と勘違いしているかたが多すぎます。必要な時には相応の指導が必要なのはあたりまえです!となぜ?きりかえせなかったのか?。学校内のことは教師が責任持って下さい。もちろん、生活態度のしつけは家庭第一なのは当然です。先生がんばれー。 ピアノ教師
文句言ったら言ったもん勝ちの世の中になっているのが問題。
教師は文句のはけ口に絶好の相手なんでしょう。
苦情がでると慌てる管理職。委員会。
子どもも教師に体罰、体罰と図に乗り、
師弟関係がまるでない環境での授業。
結局、この悪循環が子どもをダメにしている、と気づかないのかな、、。
そのとおり
時代の変化と共に何か起きたらすぐにクレームやら屁理屈やら文句を垂れるのが当然となりつつあるこの世の中。お母さん、あなたのお子さんが何をしたのかもう一度よく考えなさい
本当にこんな馬鹿な親が増えたね❗親のくせに躾がなってない!
マナー教育も出来てないも当然だね❗
ゆとり教育失敗だよ。やらなきゃ良かったんだよ‼
家の子が通っている小学校で、介助員が子供の行動を誤認してトラブルを起こし。校長.教頭も子供たち本人に確認して誤認の裏が取れたにも関わらず、自分が起こしたトラブルには謝罪もしない。
それはいいが、子供に謝れと言う始末。
こちらから挨拶をしても無視。
こんな人物が、学校の教育現場にいることは如何なものか?
介助員の娘も同じ学校に通っているのに、介助員の子供が可愛そう。
モンスターペアレントが注目されるが、こういう人が学校教育現場にいることも恐ろしい。
子どもなんてニワトリ程度の頭しか無いんだから、弱い者をすぐ突き始める。そんなことをしてはいけないと、どれだけ言い続けられてきたことか。言葉で言って分からないのだから、別のコミュニケーション手段であるボディーランゲージすなわち鉄拳で分からせる必要がある。文句を言う親は連帯責任で刑事責任を取って貰おう。
子どものイジメで、しばらく刑務所に泊まってもらって前科も親に付ければ自分たちが如何に非道なことをしてきたか、ニワトリ頭じゃ無理かもしれないけど少しは分かるのでは。
で、結局その母親はどうしたんですか?
周りの大人はハッとしたけど、母親が理解できてなかったら何の解決にもなってない気がします(≧∀≦)
最近の親は
自分の子供に甘い事が多い
昔は親父からげんこつぐらい
普通やったのに
ちゃんと悪い事は悪いって言える大人がどうも最近は少ない
今の親ってこんな人多い。
まあどうせこういうクソ親は女の子に対して「ガキの癖に生意気」とぶちギレるんやろうな。