震災で7人の命を救った災害救助犬『ダイゴ』→しかしそれと引き換えに待っていた悲しすぎる運命とは…?
2016/05/13
2016年4月14日に発生した熊本地震では、多大な被害の爪痕が残ってしまいました。
現在も、復興に向けて被災地ではたくさんの方々が懸命に活動しています。
そして、熊本地震が発生してすぐの4月16日、日本から遥か遠くの地にあるエクアドルでも大規模な地震が発生。
多くの犠牲者が出てしまいました。
そんなエクアドルの被災地で、『ダイゴ』という災害救助犬が大活躍しました。
しかし、彼を待っていたのはあまりにも悲しすぎる結末でした・・・。
詳しくは、次のページからご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
愛する人との間に子供が欲しいと願っていた男性が無事に出産!誹謗中傷にも負けず・・・
トランスジェンダー 男性であるトリスタン・リーズさんが子供を出産しました。 彼は女性の体と男性の心を …
-
-
人事担当者の「残業代を寄付して」と言うお願いを全ての従業員が快く受け入れた理由とは?
人事担当者が「残業代を寄付して」と従業員たちにお願い!この願いを全ての従業員が快く受け入れた理由とは?詳細はこちら・・・
-
-
盲導犬を連れた客がやってきた時の天丼てんやの店員の対応が素晴らしいと話題に!
皆さんは月に何回くらい外食をしますか? お金がもったいないから外食なんてとんでもないという節約タイプ …
-
-
「人じゃない」WBCでホームランを無効にしてしまった少年を叩く人々にウーマン村本が大反論!
いよいよWBCが始まりました。 直前の強化試合では苦戦していた侍ジャパンですが、試合が始まると1次リ …
-
-
やたらとカタカナ語を使って喋る東大院生に「日本語で話せないんですか?」と発言した結果・・・
やたらと難しいカタカナ語ばかり使って喋っている東大院生に対して、ある女の子が「日本語で話せないんですか?」と発言した結果・・・
コメント
可哀相に……!! 周りのスタッフ達が もう少し気をつけてあげてたら😓😓 天国で元気に走り廻ってるよo(^-^)o!!!
脱水と過労だったなんて……
命と引換に、たくさんの命を救ってくれてありがとうございました。
どうぞ安らかに…。
ダイゴくん、ごめんね
そして、ありがとう
ダイゴへの気遣いが悔やまれます。
虐待じゃないですか。あんまりです。どう考えたらこんなことができるんですか?2度としないでください!!!!!!
使うだけ使ってケアをしなかったなら、命を軽視しているのと同じこと。
こういう大きな間違いを繰り返さないためにも動物たちのための法整備が必要です。
感動しました。人間の配慮が足りなかったことくやしいです。
悲しすぎます。人間の配慮不足に悔しい思いです。
救助犬といえどその命あってこそ。
人命優先で水も休憩も与えられず
胸糞
かわいそうに、、どうか安らかに、、
何故、もっとみてあげられなかったん
ですか⁉
彼の体調の変化に。
人間って残酷ですね。
人間のために死ぬまで働かされる……まさに「物」同然ですね。
生き物を物品扱いして人間より下に置くというという高慢ちきな法律を解消しない限り、
口先だけでかけがえのないパートナーだのなんだの言ったところでただの偽善。