ドリフの番組が有害だとされていた時代に、ある作家が残した言葉にハッとさせられる…!
2017/07/13
加藤茶さんや志村けんさんをはじめとしたコントグループ「ザ・ドリフターズを」、
日本人であれば一度は耳にしたことがあるでしょう。
通称「ドリフ」と言われる彼らは1970年代から80年代にかけて全盛期を迎え、
『8時だョ!全員集合』や『ドリフ大爆笑』といった伝説的な番組を作り上げました。
そんなドリフですがお茶の間の人気者である反面、
一部の人からは有害番組として指定されてしまったこともあります。
そんなドリフの番組を有害番組として扱う人々に対して、
『大造さんとガン』の作者である椋鳩十さんが残した言葉が素晴らしいと話題になっています。
その言葉については、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
痙攣を起こす息子を動画で撮影している妻に「何しているんだ!?」と迫ったら・・・
痙攣を起こした息子をなぜか動画で撮影しようとする妻!「何しているんだ!?」と一見不謹慎な行動をしているように思える妻に迫ったら・・・
-
-
イチローが野球少年たちに送った心震えるメッセージが話題に!「人と比べるのではなく…」
日本人の野球選手の中でも特に世界的なスーパー選手といえば、イチロー選手でしょう。 43歳になった今も …
-
-
男性が、仕事が終わると帰る前に毎日公衆トイレでシャワーを浴びていたのは、ある秘密を隠すためだった…!
仕事後のシャワー ある日、フォトジャーナリストであるGMBアカーシュのFacebookに素晴らしい投 …
-
-
コンビニで順番通り並ぶ子供を差し置いてレジに向かった若者→店員がまさかの一言を放った結果…!
割り込み 木材商社に勤める女性が、会社のお昼休みにコンビニに行ったときの出来事。 ビジネス街にあると …
-
-
ファミレスで「食事を台無しにしてくれてありがとう」と書かれた手紙を渡された母親→それを見て店長は・・・
アメリカのアイダホ州にあるファミリーレストラン「the Texas Roadhouse」での出来事で …
コメント
8時だよ全員集合の皆様へ 僕は志村けんと加藤茶の DVDのボックスがあります。ドリフ大爆笑1~3 志村けんのバカ殿 四季 8時だよ全員集合1~6~2008年のまであります。 8時だよ全員集合最終版1~3までいっぱい映っていました。僕は毎日見ています。