認知症を患った人々が店員を務める「注文を間違える料理店」が話題に!
2017/06/09
宮沢賢治の『注文の多い料理店』という作品をご存知でしょうか。
宮沢賢治作の童話の中では最もポピュラーな作品なので、一度は読んだことがあるでしょう。
この『注文の多い料理店』という名前からヒントを得た、
「注文を間違える料理店」というレストランが話題を集めています。
名前の通り、注文した料理とは異なるものが出てくることが多々あるレストラン。
そして、こちらのお店で働く人は認知症の人たちなのです。
このレストランは、
「認知症の人たちがうっかり犯してしまうミスに寛容な社会を作りたい」
というコンセプトから生まれました。
詳細は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
職人の母が語る「タダで技術をたかろうとする人」に対する超正論な考えをご覧ください!
どこにでも図々しい人というのはいるものですよね。 相手のことを考えずにズカズカと物をたかったり、相手 …
-
-
感動の実話です!優秀すぎる嫌われ者の女性部下が金曜日に必ず休む理由に涙が止まらない・・・
実話を元にタイのワコールが製作 タイのCMを私は初めて見ました。 初めは暗い色彩で単調に過ぎていきま …
-
-
他人を「ずるい」と言った子供たちに父親が「非常にまずい」と感じた理由に考えさせられる・・・
「ずるい」 小さな子供はどんどん言葉を吸収していきます。 両親が言葉遣いに注意していても、知らないう …
-
-
タクシードライバーがかけてきた言葉にドキッとしたと言う小林麻耶!その深い考えとは?
小林麻耶 歌舞伎役者の市川海老蔵さんの妻で元フリーアナウンサーの小林麻央さんがこの世を去り、 世間は …
-
-
「自分を人見知りだと紹介するのは失礼」星野源の考え方に共感&耳が痛くなる…!
4月29日放送の「サワコの朝」(TBS系)に、ミュージシャンで俳優の星野源さんが出演しました。 今や …
コメント