自閉症で休学している妹を「家ばかりで暇だろぉ」と嘲笑った教師!翌日、小学生の兄がとった行動に胸が熱くなる・・・
2017/06/02
行きたくても学校へ行けない子供たちがいます。
「不登校」と一言では片づけられない複雑な事情が子供たちにはあるのです。
ある障害で小学校を休学している女の子がいました。
その子のお兄ちゃんが、妹さんの事で教師に心無いことを言われたそうです。
妹思いの彼は、黙っていませんでした。
妹の名誉のため、言われた翌日にある行動を取ったのです。
自閉症の妹
妹を擁護したお兄ちゃんは小学校の6年生。
妹さんは4年生。
お母さんは息子さんのことを、
「絵に描いたようなやんちゃ坊主で手が焼けてしかたないほど、近所でも有名なガキ大将」と語ります。
そんなお兄ちゃんが一生懸命守った妹さんは、「自閉症」という発達障害でした。
幼い頃からコミュニケーションが上手に取れない娘さんは、学校に行けなくなったそうです。
学校に行けない娘さんに対し学校の先生が差別的な発言をしたため、
その先生が校長先生と謝罪をしにお母さんを訪ねてきました。
「この度は、大変失礼な発言をしてしまい申し訳ありませんでした」と先生方が謝罪。
しかしお母さんは、2人が謝罪して出来事を話すまで何も知りませんでした。
お兄ちゃんは悔しい気持ちをお母さんに打ち明けず、1人で解決したのです。
彼はどのような行動をしたのでしょう。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
教師が語る、学校をサボる代わりにバイトへは熱心に行く生徒よりも心配な生徒とは?
『人間力』という言葉があります。 人が生きて行くために必要なこととは何か? 頭脳が優れていることか、 …
-
-
これ知ってた?ホテルの従業員がぶっちゃけた宿泊する時に最低限守ってほしいマナーがこちら!
ホテルで実際に働いている従業員が語る、宿泊の際に最低限守ってほしいマナーをご紹介!これ、あなたはご存知でしたか?
-
-
スーパーで買おうと思ってやっぱりやめた商品を絶対に別の棚へ移動してはいけない理由とは!?
スーパーやコンビニは食料品や生活雑貨など何でもそろっており、とても便利な場所です。 特にスーパーは日 …
-
-
「お弁当は手作りじゃなくてもいい」幼稚園の園長先生が保護者に届けたかったメッセージに考えさせられる…!
幼稚園・保育園世代の子供をお持ちの親御さんならわかるかと思いますが、 朝子供を送り出すまでの時間って …
-
-
「何もできないという価値」とある母親の綴った文章がテレビで取り上げられて話題に!
出産をした直後は、身の回りのお世話を誰かがしてくれます。 お母さんは好きなだけ赤ちゃんの側にいられま …
コメント