「やられたら、やり返す!…いつまでもやられる」言われてハッとするぐうの音も出ない発言10選!
2017/02/17
「やられたら、やり返す」
このような行為は悪い事だと教えられませんでしたか。
そうは言っても、世の中聖人君子ばかりではありません。
友達や上司、時には家族から攻撃的な言葉を投げかけられ、
人知れず心に傷を負っている人は少なくありません。
特に日本人は無神経な言葉で攻撃されても言い返せず、心に溜めてしまいがちです。
サラッと受け流せる人はそういないのではないでしょうか。
必要以上にやり返すのはどうかと思いますが、
ストレスをためないためにも時には「やり返す」精神も必要かもしれませんね。
そこで、さまざまな場面で見事に返したスカッとする言葉をご紹介します。
自慢とは…
腕時計自慢
イギリスの名門大学で金持ちのぼんぼんが腕時計の自慢をしあってた。と、ある超名門一家の跡継ぎが腕時計をしてなかったので「あれ、お前、時間知りたいときどうするの?」って聞いた。すると、彼が「今何時?」と言ったら、後ろに控えていた執事が「○時○分でございます」と答えた。という話が好き。
— Dr. RawheaD (@RawheaD) March 29, 2016
なぜ腕時計をしているのでしょうか。
執事自慢ですか?
ここまでお金持ちだと、嫌みになりませんね。
ドキドキ自慢
“もう彼氏にドキドキしないから別れるべきか”って悩みよく聞くんだけど、別れて新しい人と付き合っても、また数年後同じこと言い出すわけでしょ???そんなにドキドキしたいんだったら、18万円くらいのおろしたての真っ白いブラウス着てカレーうどんでも食べたら??超ドキドキするよ??
— うろんちゃん (@100mmchottono) June 14, 2016
白シャツのお勧めは、聞いているだけでドキドキしますね。
恋をするよりも手軽かも知れません。
筋肉自慢
「タンクトップ着て筋肉アピールしてんじゃねーよ」と思うかもしれないが、アピールではなく筋トレ中に自分の筋肉を観察してニヤニヤする為に着ている事が殆どです。「おっさんに見せる為にミニスカ履いてる訳じゃない」という女子高生と同じです。今後は女子高生だと思って温かい目で見守って下さい。
— Testosterone (@badassceo) May 24, 2016
筋肉自慢とミニスカの理論です。
そのような心理状態で、筋肉を鍛えていたのですね。
可愛らしさが違うような…。
スカッとする名言はまだまだ続きます。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
「黒魔術師」と呼ばれ、家族に捨てられた2歳児…残飯を漁っていた子が仲間と遊ぶ姿に心揺さぶられる!
育児放棄の話題が、日本でも後を絶たない今日。 その理由のほとんどがざっくりいうと、 「言うことを聞か …
-
-
夫が深夜に除雪作業をして帰ってきた時に怒っていた理由に思わず絶句・・・
あるTwitterユーザーの旦那様が深夜に除雪作業をして帰ってきたのですが、なぜか怒っていました!その理由に思わず絶句・・・
-
-
「ミスをした者をこれでもかと叩く…」吉田麻也が川島永嗣へのバッシングをぶった斬る!
「ミスをした者をこれでもかと叩く…」サッカー日本代表の吉田麻也が、同じ日本代表の川島永嗣に対する世界中での執拗なバッシングを一刀両断!
-
-
背筋が凍るエピソード!見知らぬ人の厚意が1歳の息子を2度も嘔吐させた・・・
見知らぬ人の厚意を受けた結果、1歳の息子さんが2度も嘔吐してしまう事態に…!背筋も凍るエピソードをご覧ください・・・
-
-
『エスカレーターの片側を空ける』のは正しいマナー?ある障害者のツイートに考えさせられる・・・
『エスカレーターの片側を空ける』と言う行動は正しいマナーだと思いますか?ある障害者のツイートに考えさせられる・・・
コメント