女性はマックで衝撃的な光景を見た!そんなことしたら従業員はクビになってしまう・・・
2017/01/11
みなさんも一度は食べたことがあるマクドナルド。
今回ご紹介するのは、アメリカにあるそのマクドナルドで起こったエピソード。
デスティニー・カレノさんという女性が、ある日マクドナルドに訪れた時の事です。
いつものように注文カウンターに並び、自分の番を待っている時、
隣の列の1番前に車椅子に乗った男性がいました。
その光景は別段珍しいわけではありません。
しかし、いつまで経っても男性はそこを動きません。
カレノさんがその男性をよくよく見ると、
なんと膝の上に「help me please」と書かれたカードを持っていたことが分かりました。
車椅子の男性は、上手く喋れなかったのです。
果たして男性はハンバーガーを注文できるのでしょうか?
結末は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
「席を譲るのは当然!」と語気を強めて席を奪い取る老人に、若者が放った言葉が心に刺さる…!
電車内で座席を譲ろうとする時…。 少し考えてしまうことがありませんか? 前に立っている人が明らかに体 …
-
-
「綺麗な日本語が使える様になってから働け!」コンビニで働く留学生に年配男性がこう言った時、高校生はこう言い放った…!
これは、あるコンビニで起こった出来事です。 コンビニで働く留学生に衝撃的な言葉を投げかけた中年男性が …
-
-
車椅子の女性が見たハロウィンの日の多目的トイレで見た光景が悲惨すぎる・・・
毎年10月31日は、「ハロウイン」の日です。 仮装に工夫を凝らした人々が集まって、繁華街は賑やかで楽 …
-
-
市川海老蔵、息子の勸玄君と娘の麗禾ちゃんが涙した理由に「つらい。抱きしめることしかできない」
市川海老蔵の子供である勸玄君と麗禾ちゃんがある理由で涙!その理由に「つらい。抱きしめることしかできない」とのこと・・・
-
-
今や小学校の運動会では音楽をかけることができない地域も!その理由に唖然・・・
運動会は、学校行事の中でも最大のイベントです。 ところが学校によっては、運動会で音楽を流さないと決め …
コメント
頂くと言う事は、こう言う事かも知れ無いと思う。食べ物に感謝、食を提供して呉れた人に感謝する。ただ腹を満たすだけならこう言う行為は生まれ無いと思う。店員さんはプロとして、お客様に食材では無く、満足や幸福を提供して居ると思う。良い事は同業他社でも拡がって欲しい。 本当に感動した。
だからマクドナルドの食品は不味くて高いのです。
利益追求の為に存在する商品である事に徹底して、食品としてのよさを追及していない。
サービスの方針も、同じというわけです。
なんで潰れないんだろう?
こういうことがこういう記事にならず、自然に行われる世の中になりますように。