「泣いて読めなくなるかと…」89歳の人が綴った『母への手紙』を中村獅童が朗読!
2018/05/08
母の日参り
「母の日」は、日頃の感謝をプレゼントに込めて贈る記念日です。
この習慣の始まりは、亡くなった母を偲ぶ気持ちからだと言われています。
最近では母の日の原点に倣うかのように、母の墓前で祈りを届けたいという人が密かに増えているそうです。
SNS上では母の日に手を合わせ、
カーネーションを供えるなどの「母の日参り」をしてきたと語る人も増えているとのこと。
この新しい文化を広めていく目的で、
「『母の日参り』パートナーシップ」が複数の企業や団体によって結成されました。
それに伴い亡くなった母への想いを書いた手紙を募集して、
第1回「母の日参り」手紙コンクールが開かれました。
その中で中村獅童さんが朗読し、
「泣いて手紙が読めなくなるかと…」とまで語った金賞作品をご紹介いたします。
感動的な母への手紙の内容は、次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
すれ違った白バイがわざわざUターンしてまでとった行動に尊敬するしかない・・・
あるTwitterユーザーとすれ違った白バイがUターンしてきた!わざわざ来た道を戻ってまでとった行動に尊敬するしかない・・・
-
-
目黒川で見られる『夜桜のハート』がご利益ありそうだと話題に!見たら心奪われること間違いなし・・・
目黒川で撮影された『夜桜のハート』が美しいと話題に!見たらご利益があるかも!?心奪われること間違いなしの景色はこちら・・・
-
-
結婚記念日に奥様へ送ったつるの剛士の愛に溢れるメッセージに心温まる・・・
つるの剛士さんは、芸能界でも屈指の『イクメン』タレントとして有名ですね。 彼はこれまでに2度の育児休 …
-
-
交通事故に見舞われた男性の余命はあと5分!彼の最期の望みに涙が止まらない・・・
突然の別れ 人の人生の長さはバラバラです。 生まれてから100年という長い月日を生きる人、 はたまた …
-
-
「日本人は同じことができるのか?」W杯で日本に負けた後、コロンビア人ファンがとった行動に心揺さぶられる…!
「日本人は同じことができるのか?」W杯で日本にコロンビアが敗れた後、コロンビア人ファンがとった行動に心揺さぶられる…!
コメント