名作『タッチ』の26年後を描いた秦基博のMVに涙が止まらない・・・
2017/09/23
1981年~1986年に、
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載されていた野球漫画の『タッチ』は大ブームになりました。
あの頃の少年は、みんな浅倉南のファンだったのではないでしょうか。
『タッチ』はただの青春野球漫画ではなく、双子の兄弟と可愛い幼馴染の女の子を軸にした繊細な物語です。
当時『タッチ』という主題から爽やかな青春漫画を想像していた編集部の方は、
でき上がった「タッチ」の意味を知り愕然としたとか…。
タッチは「命を繋ぐ・夢を繋ぐ」意味だったと、後に作者であるあだち充さんがコメントしたそうです。
そのような名作の『タッチ』ですが、
ミュージシャンの秦基博さんの曲「鱗(うろこ)」のミュージックビデオが、
『タッチ』の26年後を紡いだ物語になっているそうです。
タッチ世代必見のミュージックビデオは、次のページでご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
君たちは天使なのでは?子供たちのかわいすぎて思わず胸が高鳴る言動8選!
人生を歩き始めたばかりの小さな子供たちの発言に、原点を思い出させる素敵な瞬間があります。 すっかり世 …
-
-
レストランで小児麻痺の息子からちょっと目を離したら、いつの間にか息子にウェイトレスが…!
アメリカのシンシナティに住むヘザー・スティージャーさんは、3兄弟のお母さんです。 サッカーを習ってい …
-
-
違反者を追跡中の白バイに道を譲った時の白バイの応対は「さすがプロ」と思えるものだった…!
あるバイク運転手が、違反者を追跡中の白バイに道を譲ってあげました!その時の白バイの応対は「さすがプロ」と思えるものでした・・・
-
-
「進行方向左側をご覧ください」突然車掌さんがこのようにアナウンスしたのでその通りにしてみた結果…!
日々通勤や通学で利用している電車ですが、楽しい気持ちで乗っているわけではないと思います。 特に月曜日 …
-
-
小栗旬と山田優、誰もが見たかった夫婦のツーショット写真がついに実現し、絶賛の嵐!
夫婦のツーショットが見たいと熱望されている芸能人夫婦が何組かいます。 小栗旬さんと山田優さんといえば …
コメント