フェンスに挟まった雛を人間が助けようとした時、必死に守ろうとする親鳥の姿に胸が熱くなる…!
2018/08/07
フェンスにはまる雛
サイモンさんはある日、
フェンスにはまって抜け出せなくなっている白鳥の雛がいるという通報を受けました。
サイモンさんが急いで現場に駆け付けたところ、
親の白鳥がフェンスのそばで心配そうにしている姿を見つけます。
白鳥は子供を大事に育てる鳥なので、雛がさらに危ない目に遭うのではとかなり警戒しているようです。
雛の救助に集中できるように、サイモンさんは親鳥に一旦離れるように誘導しました。
フェンスに突っ込んだ状態の雛を見てみれば、身体が針金の隙間に挟まって身動きができないとわかります。
動けない不安や体に食い込む針金の痛みなどから逃れようとして、
助けを求めるために小さな鳴き声をあげているのが可哀想です。
早速助けようとするサイモンさんと親鳥の行動は、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
寒い日に玄関を開けたらやせ細った子猫がポツンと…男性の取った行動でホッとしたら・・・
もし出掛けようと外へ出た時、やせ細った子猫がちょこんとすわっていたらどうしますか? 「お腹すかしてい …
-
-
前足がないハンデなんてへっちゃら!元気に走り回る生まれつき前足がない猫に心揺さぶられる・・・
みなさんがイメージする猫の姿はどのようなものでしょう。 すらりとした足、しなやかな体を持っていて、身 …
-
-
丸かわいくってモッチモチのモッフモフ!ちょっとマニアックな『猫の前足』画像、一挙20連発!
丸いのは顔、瞳、体つきだけじゃない!? 猫はその独特の丸いフォルムで、私たちを常に癒してくれます。 …
-
-
今にもギュッと抱きしめてくれそうな、笑顔がかわいいクアッカワラビーに癒される…!
クアッカワラビーという動物をご存知ですか? クアッカワラビーとは、オーストラリアに生息するカンガルー …
-
-
どん兵衛ハウスで暮らしていたツバメの雛たちにいよいよ巣立ちの時期がやって来ました…!
ツバメが巣を作るとその家は繁盛する、という昔からの言い伝えがあります。 田畑の害虫を食べてくれるツバ …
コメント