流氷の上に取り残されていたキツネが、漁師によって見事に救助される…!
2018/07/26
地球温暖化の影響もあるのでしょうか?
世界中が猛暑の夏を迎えています。
その地球温暖化で、ダメージを一番受けているのは北極地帯です。
北極では氷が必要以上に溶け始め、
獲物を捕獲するために流氷を利用している「シロクマ」「ホッキョクギツネ」は死活問題となっています。
凍らない海を必死で泳ぐシロクマが、
獲物のトドにたどり着いた時には捕まえる気力も無くなっているとのこと。
そんな北の寒い地域で暮らしている動物を、窮地から救い出した方々がいます。
カニ漁をしている漁師のクリフ・ラッセルさんと仲間のマロリーさん、
そしてマロリーさんの息子さんであるアランさんが小型船
「Northern Swan号」で北大西洋の西側に位置するラブラドル海に漁に出ていた先月のことです。
寒流が流れ込む漁場に到着すると、遠くに見える流氷の上に何かが動いているように見えたそうです。
その後のお話は、次のページにてお伝えいたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
長年一緒だった愛猫とのお別れ→その後保護施設を訪ねると天国へと旅立った愛猫にそっくりな子猫が…!
アダムさんが保護施設で出会ったその猫は『モルダー』と言いました。 モルダーはニューヨークの路上で保護 …
-
-
10年間繁殖することを強制されたうえ、保護された後に余命半年と宣告された犬の運命は!?
10年間パピーミルで繁殖することを強制され続けていた犬!しかも保護された後には、余命半年だと宣告されてしまい・・・
-
-
交通事故によって植物人間になった6歳の少年!彼の前に現れた1匹の犬が起こした奇跡に涙・・・
セラピードッグ アメリカのユタ州にカレブ・ハワード君という6歳の少年が住んでいました。 いつも元気で …
-
-
「あいつこっち見てる!」散歩中のワンちゃんが怖がって尻込みする姿が可愛い!その視線の先にあったものとは?
犬を飼う上で必ずと言っていいほど話題になるのは「日々の散歩」。 お散歩大好きなワンちゃんであれば毎日 …
-
-
旅先で野良猫が水をおねだりしてきたのでペットボトルの水を手のひらに出して見せた結果・・・
野良猫のおねだり 今回ご紹介するのは、とある1匹の野良猫のおねだりについてのお話です。 場所は東ヨー …
コメント