安楽死させられる2日前に救出されたビーグル犬がとった行動に涙が止まらない・・・
2018/05/29
安楽死の2日前
アメリカの動物保護施設は大きく2種類のタイプが存在します。
1つは絶対に動物たちを安楽死させない施設、もう1種類はやむを得ない場合には安楽死させる施設です。
オハイオ州で動物保護シェルター
「ハウンド・レスキュー・アンド・サンクチュアリ」を営んでいたシェンりーさんと言う女性はある日、
夫のジョーさんと共に地元の動物保護施設へ行きました。
そこで2歳のオスのビーグル犬「グレゴリー」と出会います。
彼はフィラリアの一種である「犬糸状虫(いぬしじょうちゅう)」の陽性反応出たと言う理由で、
2日後に安楽死することが決まっていました。
シェンリーさんたちはすぐにグレゴリーを引き取り、自宅へ連れ帰ることに。
その時、グレゴリーが連れられて車の中でとった行動を、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
二度の手術によって両耳を失った老猫がその代わりに得た幸せとは…!?
ニューヨークにある猫の溜まり場で保護されたのは、1匹の老猫でした。 その猫はのちに『エディ』と名付け …
-
-
枯れ葉の中から発見された子猫!心優しい女性と頼れる相棒の愛を受けて美しく成長する・・・
10月の寒い日、ある家族が裏庭で枯葉をブロワーで吹き飛ばしていました。 そんな時、枯葉に隠れて横たわ …
-
-
最愛の飼い主と永遠に会えなくなってからぬいぐるみを抱きしめて離さなくなった猫!
最愛の飼い主さんと死別してから、ぬいぐるみを抱きしめて離さなくなった猫!あまりにもつらい別れを経験した猫の運命は…?
-
-
飼い主を信じて待つ犬!凍てつくような寒さの中に放置された犬の運命は…!?
皆さんは捨て犬、捨て猫の現場に居合わせたことはありますか? 段ボールや箱に入れられ、道路脇だったり人 …
-
-
散歩中の犬が急に狂ったように吠えて公園のトイレへと向かった!その先には信じられないものが捨てられていた・・・
シェットランドシープドックという犬をご存知でしょうか。 シェルティーの愛称を持つこの犬は性格はおとな …
コメント