耳の聞こえない母猫が生んだ子猫が次々と死亡!生き残った我が子を守るために母猫は・・・
2018/04/14
度重なる不幸
先天性や事故などが原因で感覚器官が機能しない場合もあります。
人間であれば他の人がサポートしますが、動物たちはどうするのでしょう。
これからご紹介する猫は、聴覚の障害を背負いながら懸命に子猫達を育てようとします。
「ハニー」と名付けられた耳の聞こえない猫が、
インディアナ州コロンビアのシェルター『Humane Society of Whitley County』に保護されました。
耳が不自由なうえに、飼い主に見捨てられた理由が妊娠しているからとのこと。
ハニーは身重の体でとても不安だったことでしょう。
シェルターでは、落ち着いて産むことができません。
幸いにもバーブさんという優しい里親のもとで、お産が出来ることになりました。
しかし、ハニーにはさらなる試練が待ち受けていたのです。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
マイナス20度の中に2日間も置き去りにされた2歳の男の子!それでも無事だったのは2日間ずっと温め続けた飼い犬のおかげだった・・・
2017年2月11日、イギリスのフリーペーパー「Metro」にある事件が掲載されていました。 その事 …
-
-
下半身不随の犬とのボランティア先での出会い→帰国後、犬は悲惨なことになっていた…!
子犬のティガ ある男性がヨーロッパからバリ島に、アニマルレスキュ―としてボランティアに参加しました。 …
-
-
孤独だった迷子の子猫→保護されるとあっという間に20人の友達ができ、嬉しさが爆発!
弱り切った子猫 生まれてまだ一か月の子猫は箱の中に捨てられ、独りぼっちで鳴いていました。 食べ物もな …
-
-
窓ガラスを舐めるワンちゃんの謎!聞くと「納得」のその理由とは・・・?
愛犬家なら、一度は自分の愛犬が窓ガラスをペロペロと舐めている姿を目撃したことがあると思います。 その …
-
-
まるでカップルのように寄り添い合う猫とネズミ!異色の組み合わせに驚きつつも癒される・・・
日本昔話「十二支」の内容を知っていますか? 一年の干支を決めるのに、神様が動物たちに競争させて順番を …
コメント