教室に迷い込み、いつしか生徒の「ヘルプ役」となった猫!保護者からの苦情で新しい家で暮らすも・・・
2018/03/25
野良猫のトンビ
とある小学校に、野良猫が校庭に現れました。
野良猫は子供が大好きなようで、生徒たちとすぐに仲良しになりました。
そのうち野良猫は校内にも入るようになり、いつの間にか教室で先生を待ち構えるようになったのです。
子供たちと先生とも親しくなった野良猫は「トンビ」と名付けられ、
3年生の担任であるオズレム先生の補助役になりました。
「助手みたいに待ち構えていたトンビは、それ以来私の教室に来るようになり、生徒たちも楽しんでいるのです。」
オズレム先生はこのように語ります。
しかし、猫の助手先生と子供たちの関係は一度終わりを迎えます。
詳細は次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
原因不明の病魔に侵された愛犬に、飼い主は安楽死を決断→その時発見された耳の裏に小さな塊の正体とは!?
日に日に衰弱していくオーリー シェットランドシープドッグのオーリーは、アメリカのオレゴン州にアルさん …
-
-
嫌がる愛犬と強引に記念写真を撮影!そこに写る表情はきっと一生忘れられない(笑)
ケーシーさんの愛犬は11ヶ月になるピットブルのドゥーピーです。 この穏やかそうにくつろいでいる犬がド …
-
-
悲惨なネグレクトの影響でボロボロだった犬を虐待を許さない人々の愛が救う・・・
タッカー この子はジャーマンシェパードのタッカー。 保護された時の彼の様子ですが皮膚の感染症にかかっ …
-
-
気持ち良さそうにピットブルの厚い胸板で寝転ぶ赤ちゃん!この組み合わせは癒されます・・・
ピットブルは強い闘争心をも持ち、闘犬として活躍していました。 戦うために改良され、究極の闘犬とも呼ば …
-
-
リアル「注文の多い料理店」(笑)猫が「呼び鈴を鳴らせばご飯をもらえる」ことを覚えた結果…!
よく、犬は訓練すれば芸を覚えるけれど猫は覚えないって言われていますよね? ですが今回ご紹介する呼び鈴 …
コメント