角を切り落とされて殺された母サイに寄り添う子サイのとった行動に胸が締め付けられる…!
2018/03/06
サイの角
アフリカや南アジアに生息しているサイは、ゾウに次ぐ大型の陸上哺乳類です。
最強の皮膚を持つサイは、その硬さと厚さで肉食獣から身を守っています。
しかし、その生息数は年々減少しているとのこと。
その原因は、サイの角を目当てにした人間による密猟です。
サイの特徴でもある角は、皮膚が角質化したもので一生伸び続けるそうです。
その角が工芸品・漢方薬として高額で売買されているそうです。
その角が欲しいだけで、サイの命を奪う密猟が後を絶たないのです。
2月15日、南アフリカの国立公園であるサイの親子が発見されました。
上の画像は、子サイが母に寄り添う微笑ましいシーンではありません。
母サイの顔には角が無く、密猟者に殺されてしまったのです。
突然ひとりぼっちになった子サイ。
この子の取った行動が密猟の悲劇を物語ります。
詳細は次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
猫好きなら多くの人が知っているこの保護された猫はとてもレアな種類でした…!
「招き猫」の置物があるように、猫が運を招くというジンクスがあります。 それが捨て猫を偶然に保護し、そ …
-
-
黒猫だったのに徐々に白い毛が生え、10年後にはとんでもない姿に!その原因はこちら・・・
突然ですが、皆さんは猫は好きな方でしょうか? 同じ動物好きでも犬好きか猫好きかで意見が分かれることは …
-
-
カーテンに絡まってテンテコ舞いの猫!囚われの身から無事に解放されるのか…?
猫がどうやらカーテンに絡まってしまったようです!テンテコ舞いなようですが、囚われの身から無事に解放されるのでしょうか?
-
-
危険な場面の最中にいた黒猫を旅行中の男性が発見!ドラキュラ城の近くで助けられた猫の運命は…?
黒猫は神秘的な感じがしますよね。 有名なアニメ『魔女の宅急便』(1989年スタジオジブリ制作)に登場 …
-
-
ボロボロの状態で発見されたロバと声の出ない少女の出会いがふたりの人生を大きく変える奇跡を起こした…!
ロバのショックスは、アイルランドの牧場で発見されました。 彼は発見された時は首にきつくロープが巻かれ …
コメント