「育てる価値はない」と言われた片目の猫がもう一度生きるチャンスをもらった結果・・・
2018/02/19
片目の猫
2年前、1匹の野良猫がある家に姿を現すようになりました。
家族が野良猫の世話をし始めて数週間後、妊娠していることに気づきます。
その後、無事に出産を終えましたが生まれた子猫のうちの1匹が、他とは違った特徴を持っていました。
その子猫はピーナッツと言って、他のきょうだいたちと同じように母猫のおっぱいを飲めないのです。
そこで家族のアレックスさんは、哺乳瓶を使ってミルクをあげることにしました。
生まれつき身体も小さいピーナッツは、きょうだいたちと比べて半分くらいのサイズです。
さらに目は片方だけで、鼻の一部も欠けています。
しかしそれだけで健康上の問題はなく、順調に成長していきました。
生きるチャンスをもらった子猫の様子を、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
出来栄えに思わず胸キュンとする、ハスキー犬と猫が並んだ写真がこちら…!
あるご家庭で暮らしているハスキー犬と猫が、一緒に並んだ写真が話題に!その写真の出来栄えに、思わず胸キュンすること間違いなし・・・
-
-
終電がなくなった後のホームで猫に「もう電車ないよ」と声をかけた結果…(笑)
Twitterユーザーのあおいれびん(@levizo)さんが終電で帰宅した時のことです。 ホームに降 …
-
-
謎のモフモフ生物「ワンタンスープ」くん!名前よりも変わった毛玉姿が可愛い・・・
ワンタンスープとはワンちゃんの名前です。 このワンタンスープくんはまだ1歳の子犬ですが、 4万5,0 …
-
-
母の愛情が奇跡を呼び起こす!捨てられた子猫たちのいる動物病院をウロウロし、感動の再会・・・
動物たちの親子の触れ合いを見るのは、心が和みますよね。 人間と同じで、母の情というのは強いというのも …
-
-
毎朝猫から贈られてくるプレゼントに飼い主はタジタジ(笑)そこで猫が思いついた最高の代替品とは?
愛猫が毎朝のようにプレゼントをくれるものの、その品に飼い主さんはタジタジ(笑)そこで猫が思いついた、最高の代替品とは?
コメント
こういうこと言うやつって、自分の子供が難病持ちや奇形児だったら、
調著することなく産む前に処分するんだろうね。
てめえの方が生きてる価値ねえんだよ!