撫でられてゴロゴロ音が凄いことになってるチーター!大きくてもやっぱり猫なのか・・・
2018/01/23
大きな猫
チーターと言えばライオンと並んで、何やら怖い動物というイメージがあります。
ちょっと強面なこともあって、あまり近づきたくないと思う人も多いのではないでしょうか?
しかしチーターは食肉目ネコ科、つまりは大きな猫ともいえる存在なのです。
今回ご紹介するチーターは、なんと動物ではなく人間と一緒に育ってきた子なのだそうです。
そのため一緒に過ごしてきた人間のことを自分の家族のように思っており、身体をナデナデさせてくれます。
野生のチーター、または動物園のチーターでも場合によっては撫でると怒ります。
しかし、この子は違うようです。
なんとも安心しきった表情で眠っており、警戒心というものが感じられません。
次のページで、喉を鳴らすチーターの様子を詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
飼い主が亡くなった事を知らず、8か月も病院の前で待ち続ける犬は里親の元に連れて行かれても・・・
いつも傍にいた世界で一番大切な人が、突然目の前から姿を消しました。 それはどういう意味なのか、理解で …
-
-
悲しい表情が消えなくなった猫→安楽死が決定したが前日に奇跡を起こす…!
ベンベン ある日、動物保護施設に1匹の野良猫が運び込まれてきました。 野良猫は他の大きい野生動物に攻 …
-
-
野良猫がいつしか犬小屋に居候するように!さらに子猫までをも出産した結果・・・
犬小屋に居ついた野良猫と飼い犬。 というちょっと変わった組み合わせのすごく可愛いお話をご存知でしょう …
-
-
山火事から逃れてシェルターに保護されたオス猫が一緒に保護された子猫たちにとった行動に胸が熱くなる…!
山火事と野良猫 2017年8月1日、カナダのブリティッシュコロンビア州で山火事が発生しました。 その …
-
-
魚の煮付けを撮影していたら思いがけず「決定的瞬間」の撮影に成功してしまった…!
ある日、魚の煮付けを撮影していたTwitterユーザー!しかしそこには思いがけず、「決定的瞬間」写っていた・・・
コメント