シャワー中におもちゃを持ってきた愛犬!遊んで欲しいのかと思いきや、なんて健気・・・
2018/01/20
本来群れで生活している犬は、いつも仲間のことを気にかけています。
飼い主さんが泣いていると、必ず愛犬は側に来て心配してくれませんか?
クンクンと鼻を鳴らし、「どうしたの?どこか痛いの?」とまるで話しかけてくれているようです。
それでも飼い主さんの元気が戻らない場合、
まるで自分がつらい思いをしたかのように暗く沈んでしまいますね。
そんな飼い主想いのワンちゃんが、少し不思議な行動をしていたそうです。
こちらのゴールデン・ドゥードル(ゴールデンレトリバーとプードルのミックス犬種)の「クラーク」は、
アメリカのニューヨークで暮らしています。
飼い主さんは、クラークのある行動に疑問を抱いていました。
詳細は次のページにてお伝えいたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
キュートな子猫たちが遊びに来たよ!でも後ろの大きなお母さんって、明らかに猫とは違うよね!?
カナダのアルバータ州にあるカルガリーで、可愛いけどドキドキな出来事がありました。 住宅地に住むキャサ …
-
-
10歳の少年からひとりぼっちの子猫を託された新しい母猫!その後の子猫は・・・
10歳の少年はひとりぼっちの子猫を優しく抱きしめ、新しい母猫をへとその子猫を託した!その後の子猫の様子はこちら・・・
-
-
家に帰ると玄関に見知らぬかわいいお客さん!しかし保護するまでどいてくれないようなので・・・
可愛らしい来訪者? 路地裏や公園でも目にする猫。 小さい子猫も可愛いですが、大きくなった猫も魅力的。 …
-
-
1年前に行方不明となった愛猫そっくりの猫に遭遇!声をかけてみた結果・・・
車を運転している途中、1年前に行方不明となった愛猫そっくりの猫に遭遇!声をかけてみると可愛らしい反応が返ってきた・・・
-
-
柴犬を飼うことで気づく11個の愛おしい特徴に世界中の飼い主が共感!
まさに犬というその姿。 素朴な顔立ちで、日本を象徴するような犬と言えば「柴犬」です。 縄文時代から飼 …
コメント