パソコンで撮影した鳥の群れの写真を確認したところ、いつの間にか奇跡の1枚になっていた…!
2018/01/12
樹々の葉が無くなり、緑の少ない冬はバードウオッチングの季節です。
林や草原に生息している野鳥は敵から身を守る、
パートナーを見つける理由で羽の色を変化させる個体が多く、その変化も野鳥を楽しむ魅力かも知れません。
そのような野鳥に、「ホシムクドリ」という鳥がいます。
ムクドリより少し小さめのホシムクドリは、
冬は黒に星がちりばめられているように白や黄白の斑点模様がみられる小鳥です。
世界的に見られる鳥ですが、日本には冬鳥として西南日本で少数渡来しているそうです。
そのホシムクドリを、外国の写真家が素晴らしい状態で撮影しました。
撮影後に写真を整理していると、驚くような1枚が取れていたとのこと。
その写真を、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
種を超えた愛…猫さんとお昼寝したいヒヨコちゃんのとった行動がかわいすぎる!
普通は猫にとって鳥はハンティングの相手ですね。 でも家の中で大切に可愛がられて育った猫は野生をどんど …
-
-
キシリトールガムを食べたワンちゃんが死んでしまった!→全ての人にこの危険な事実を知ってほしい・・・
皆さんは動物を飼ったことはありますか? 動物によって食べてはいけないものがあるということをご存じです …
-
-
軽トラで麦わら帽子かぶって一休み(笑)中に人間が入っていると思わざるを得ない動物8選!
どう見ても人間としか思えない動物たちの写真8枚を今回ご紹介します。 どの写真も動物たちの表情や動作に …
-
-
誰にも引き取ってもらえなかった鼻が2つある犬がついに最高のパートナーと出会い、最高の笑顔になる!
鼻が2つあるトビー この子はボーダーコリーMIXのトビーといいます。 アメリカのカリフォルニア州フレ …
-
-
新しい家族に出迎えられた子ハスキー犬!嬉しさでいっぱいのキュートな表情にほっこり・・・
可愛い表情がたまらない! こちらの子ハスキー犬、名前はグミくん。 なんとも可愛らしい! ハスキー犬と …
コメント