サザエの新たな発見!4年以上飼っている人でも気づいていなかった衝撃事実とは?
2017/12/31
北海道南部~九州まで幅広く生息している巻貝の「サザエ」は、浅い岩礁でよく見かけます。
スーパーでも見かける食材ですが、浜辺でつぼ焼きをすると美味しいですね。
サザエの特徴的な棘は水流の激しい場所に生息する個体に見られ、
水流が緩やかな場所では棘が出ない場合もあるそうです。
そんな「サザエ」ですが、ペットのように飼ってみようと思ったことはありますか?
岩礁にくっ付いて動かないイメージのサザエですが、飼育してみると面白い発見があるそうです。
Twitterユーザーの「UME(生物部)」さんは、4年以上サザエを飼っているとのこと。
サザエはスタスタ歩くのも驚きですが、新たな発見をしたそうです。
詳細は次のページにてお伝えいたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
インコが歌う(?)かつてないほどかわい子ぶった笑点のテーマをお聞きください(笑)
インコやオウムを飼う魅力は、人の言葉を喋るからではないでしょうか。 よくテレビなどでオウムが喋るのを …
-
-
工場の機械で子猫が大ケガに見舞われた!みんなで必死に看病した結果・・・
ある日、工場でフォークリフトに挟まれて大けがをしている子猫が発見されました。 工員たちは大急ぎで動物 …
-
-
全身真っ青な色違いロブスター!200万分の1の確率でしか現れない衝撃の姿に息を呑まずにはいられない・・・
今、世界中で流行っている「ポケモンG0」。 そのポケモンには「色違い」というものが存在しますがこの「 …
-
-
保護施設を辞める女性との別れを惜しんで抱きつく猫→思いもよらなかった行動を受けて思わず…!
ネコは好きですか? 皆さんの中には、ネコは無愛想でぶっきら棒な感じがしてあまり好きではない、という人 …
-
-
視覚障害の男性と盲導犬がいくら悲しい気持ちや表情になろうとも、誰も席を譲ってくれない…!
電車の中で悲しい気持ちや表情になる視覚障害の男性と盲導犬!しかし、それでも周りの人は誰も席を譲ってくれない・・・
コメント