サービスドッグへの周囲の理解を訴える病気に苦しむ女性!あなたのその行動、見直しませんか?
2017/10/30
サービスドッグ
オーストラリアン・シェパードで1才になるフリン君は生まれて間もなく、
てんかん発作を事前に予知して危険回避させる「てんかん発作探知犬」の訓練を受けてきました。
発作の予知だけではなく、
必要な物を持ってきたり訓練された犬用のラインで緊急連絡をとることもできます。
人間のために働く犬たちのことをサービスドッグといい、てんかん発作探知犬もそれにあてはまります。
てんかん症を持つハーレーさんが発信した、この介助犬についての警告が注目を集めています。
この画像のベストには英文が印字されています。
これは警告文で、
「勤務中につき、(ペットの様に)触らないで下さい。邪魔しないで下さい」と綴られています。
警告が守られなかった時に何が起こるのか、ハーレーさんの警告とは何なのか、
ぜひ次のページにてご確認ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
子猫がトラックの荷台に入り、そのまま60キロの大移動に!運転手が母猫を探すためにすぐさま引き返すが・・・
アメリカのフロリダ州に妊娠中の野良猫がいました。 ある町の建設現場で母猫は無事に4匹の子猫を産み、育 …
-
-
ひどくボロボロな「判別できない何か」の名前は『スカーレット』→なんと驚くことに老猫だった…!
路上でうずくまり、見るからに衰弱していたのは猫でした…。 ニューヨークにあるハンプトンベイズをある女 …
-
-
一緒に保護され、強い絆で結ばれている2匹のワンちゃん!凸凹コンビの夢は果たして?
一緒に保護されたこの2匹のワンちゃんはとても強い絆で結ばれています!凸凹コンビの夢は、果たして叶えられるのでしょうか?
-
-
フクロウと犬!いつも一緒にいる1匹と1羽を収めたストーリー性あふれる幻想的なショットが感動的・・・
共存 最近は違う種族の動物同士が仲良くしている写真が多いですよね。 インコと猫のショットなどは、獲物 …
-
-
後ろ脚が麻痺して動けなかったウサギを救ったのは、なんとスケートボードだった!
凍えたウサギ アメリカのニューヨーク州で農場を営むJason Ambrosinoさんが、 凍えて動か …
コメント