エンジンルームを見て、もし猫バンバンをやらなかったらと思うとゾッとした・・・
2017/10/15
秋口から冬にかけて気温が下がってくる時期には、
ネット上で「猫バンバン」という言葉が飛び交っています。
猫バンバンとは、暖を取るために車のエンジンルームへ潜り込んだ猫に対し、
「これから車を使うよ」という合図を送る行為を指しています。
エンジンをかける前にバンバンとボンネットを叩けば驚いて猫が出てくることがあるため、
「猫バンバン」という言葉になったようです。
今回ご紹介するのは、この猫バンバンについてのお話です。
Twitterユーザーで猫を4匹も飼っているチルにゃん(@saku39r34(さんは、
猫バンバンが必要になってきた季節にぴったりのエピソードを、
ツイッター上へ投稿して多くの人々の注目を集めています。
気になる方は次のページをご覧下さい。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
小さい頃、なぜかレンガに大ハマりしていたワンちゃん→成長後のレンガに対する行動にほっこり…!
小さい頃になぜかレンガに大ハマりしていたワンちゃん!成長してからのレンガに対する行動にほっこり癒される…!詳細はこちら・・・
-
-
突如として子猫が家の中から失踪!?家族総出で探し回った結果、1時間後にまさかの場所で発見される・・・
ある家庭で飼われている子猫が突如として家の中から失踪!家族総出で探し回った結果、1時間後にまさかの場所で発見される・・・
-
-
両親が息子に夕食の手伝いをお願いした→断る息子と同じ質問をワンちゃんにすると…「えっ、今なんて言った!?
おしゃべりなペットといえば、インコなどの鳥類ですよね。 あまり知られていませんが、頭の良いカラスも根 …
-
-
犬を散歩させている飼い主に「犬を10万ドルで譲ってほしい」とお願いした結果・・・
犬か10万ドルか シカゴで1人の男性がある実験を行いました。 それは愛犬と散歩中の飼い主に、 「あな …
-
-
アヒルのお兄ちゃんになった生後9ヶ月の男の子!仲睦まじい兄弟の様子にほっこり・・・
タイラー君とビー君 男の子はタイラー君、アヒルは「ビー」君といいます。 彼らは大の仲良しで、今までど …
コメント