「お湯入れる前に風呂場に異常ないか見て」という母の言葉が意味不明だったけど見てみたら確かに異常あった(笑)
2017/09/03
猫はどこにでも入り込んでしまいますね。
特に狭いところが好きなようで、テレビの裏側やステオレオの裏に入り込むこともしばしばです。
そんな時に気をつけなければならないのが、電化製品の繋いであるコードです。
うっかりコードを噛んでしまったら大変、感電してしまうかもしれません。
コンセントに差し込んであるコード類は、できたら猫ちゃんの目に触れないようにしておきたいものですね。
他にも家の中は猫が好きなものがいっぱいあります。
「こんなとところにいるの?」と驚くような場所にもいることが多いので、
猫を飼っている方は注意が必要です。
Twitterユーザーであるココニャ(@kokonananya)さんのお宅にいる猫ちゃんも、
変わったところにいたようです。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
家が炎に包まれた!部屋に取り残された赤ちゃんを自分の命を犠牲にして守った愛犬に涙・・・
時に人間の想像をはるかに超える愛犬の行動。 たった数分の間に誰も予想していなかった悲劇が、Erika …
-
-
目が見えなくなった元医師が自分の盲導犬の背中で小型カメラを回した結果、恐ろしい事実が発覚した…!
街中で見かける「盲導犬」。 盲導犬は視覚障害者の目となり、共に生活をサポートしていく立派な使命があり …
-
-
ドアの前に小さい子供をそっと横たえたゴリラが立った時、胸が震える光景が広がった…!
男の子の落下事故 1996年10月16日、シカゴのブルックフィールド動物園で予期せぬ緊急事態が起きま …
-
-
「また会おうね」突然この世を去ってしまった兄弟をたった1匹で埋葬する犬の姿に涙が止まらない・・・
涙を誘うような犬の動画が話題になっています。 タイ東北部ブラーラムという町で撮影された動画で、公開さ …
-
-
耳をかこうとするも、赤ちゃん体型すぎて後ろ足が上がらずに転がってしまう子猫が可愛すぎる(笑)
耳をかきたい子猫!しかし赤ちゃん体型すぎて後ろ足が上がらず、コロンと転がってしまう(笑)可愛すぎる動画はこちら・・・
コメント