愛猫のトリミングを「短め」とお任せして2時間後、戻ってきた姿が衝撃的だった…!
2017/07/20
猫のトリミング
ペルシャ猫などの長毛種といわれる猫ちゃんたちは、
熱中症や飲み込んだ毛が消化器官に詰まる毛球症などの予防のため、
フサフサな冬毛をカットすることがあります。
TwitterユーザーのKOHAKU&KOMUGI(@kohaku_komugi)さんは、
猫ちゃんを多頭飼育するほどの愛猫家。
その愛猫たちの中でもフサフサの毛がチャームポイントの猫ちゃんの冬毛を、
夏に向けてトリミングしてもらうことにしました。
こちらがトリミング前に猫ちゃん。
凛々しい顔立ちにフサフサの黒い毛がとても格好いい猫ちゃんですね。
そんな猫ちゃんがトリミングを終えた姿に、飼い主さんは驚愕しました。
その驚きの姿は、次のページでご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
「私に構わないで!」この野良犬が保護職員を尋常じゃなく警戒していた理由に胸が震える・・・
人間の目線では理解できない、動物たちの事情があります。 犬の体型も人間の都合でさまざまな大きさに改良 …
-
-
「犬は好きだけれど舐められるのは嫌!」そう感じていた人もこれで考えが変わります・・・
先祖がオオカミである犬の習性は、群れでの行動にあります。 そのため、服従や恭順の意思を示す行動として …
-
-
ストーブの暖かさが待ち遠しい動物たち9選!でもそれは来月からなんだ・・・
ストーブが好き だんだん寒くなってきましたね。 この季節になると人間だけではなく、動物たちもストーブ …
-
-
「もう戦わなくていいんだよ…」闘犬としてひどい扱いをされてきたピットブルが初めて人の手が優しいことに気付いた瞬間に涙…!
みなさんは「ピットブル」と言う犬をご存知ですか? その闘争心と闘争能力は日本の闘犬界の横綱とも言われ …
-
-
「この靴盗んだの!?」飼い主に説教されて許してもらおうとするワンちゃんが可愛すぎる(笑)
飼い主さんに「この靴盗んだの!?」と説教を食らうワンちゃん!なんとか許してしまおうとする姿が可愛すぎる(笑)
コメント