老犬が若々しい感じに大変身!動物の保護施設を渡り歩く男性の試みとは?
2017/07/15
マークさんの仕事
ニューヨークに住むマークさんは市内の動物保護施設を渡り歩き、
無償でワンちゃんのトリミングを買って出ています。
彼がその『仕事』をするようになったのは、彼の婚約者の一言がきっかけだといいます。
「やりがいがあり、一生懸命取り組める仕事を探してみてはどうだろうか」
彼は、彼女のこの言葉に心を動かされたといいます。
もっと自分が熱心になれる仕事はないだろうか、マークさんは悩んだ末にあることを思い出しました。
それは、動物好きな彼が保護施設から犬を引き取った際にその犬の毛がボサボサに伸びて、
可愛い顔が毛で隠れてしまっていたことでした。
「これだ!」とマークさんは思いました。
保護施設の犬の身なりを整えてあげれば、
もっと多くの里親が見つかるのではないかと彼はひらめいたのです。
マークさんはその後、保護施設を訪ねてはワンちゃんの毛を切ったり、
お風呂に入れたりというボランテイ活動をすることになりました。
次のページで、マークさんによってワンちゃんが素敵に変わった実例をご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
建設現場で泥まみれになり、命が危ない動物→懸命な救助の結果、ビックリするような姿を現した!
一匹の動物ある建設現場で発見されました。 全身に乾燥した泥をまとい、瀕死の状態でした。 どうやら建設 …
-
-
ダンボールに入っていた捨て猫のマイクロチップで判明した驚きの事実とは!?
猫の平均寿命 猫の平均年齢をご存知ですか? 野良猫の平均年齢は2~3歳ですが、室内飼いの猫の寿命は1 …
-
-
「この子たちの世話は私に任せて!」猫好きなワンちゃんの子育て奮闘記にほっこり・・・
子猫のテリーとジェリーは生まれてたった2時間しか経っていない時に、ゴミ捨て場で発見されました。 周り …
-
-
子パンダたちが積み重なり、子パンダタワーを作って大脱走を企てた結果・・・
子パンダ達が大脱走を企てたようです…!みんなで積み重なって子パンダタワーを形成し、脱出しようとした結果・・・
-
-
赤ん坊に接するピットブルの姿に当初大パニックだった男性は、“闘犬”への意識の変革を願うように・・・
自分の赤ん坊に接するピットブルに男性は大パニック!しかしその経験から、男性は“闘犬”への意識の変革を願うようになった・・・
コメント