『パンダの赤ちゃんを抱っこするだけ』というなんとも羨ましい仕事が実在した!
2017/06/28
パンダの抱っこ係
パンダの抱っこ係は赤ちゃんパンダが変なものを口に入れたり、
飲みこんだりしないように見張っていなければいけません。
と言っても、パンダを飼育している施設には有害なものはないので、あまり気をつけることはないようです。
このパンダの赤ちゃんたちを見て入れば良いだけなんて、なんと楽な仕事なのでしょう。
ちなみに、仕事中はパンダの赤ちゃんとどう過ごそうとその人の自由です。
抱っこしても良いし、なでなでしても写真を撮っても良いのです。
ますます羨ましいお仕事ですね。
これでお給料がもらえるなんて、世の中には良い職業があるものです。
収入もそこそこ
「Giant Panda Protection and Research Center」というジャイアントパンダを保護、
研究している施設では実際に「パンダの抱っこ係」として働く人がいて、
年間に約32000ドル(約350万円)のお給料をもらっているのだそうです。
日本人の平均的な年収は400万円弱とされていますから、決して安いお給料ではあありません。
赤ちゃんパンダと過ごすことを仕事としている人たちは、思ったほど簡単な仕事ではないのかもしれません。
しかし、赤ちゃんパンダと好きなだけ触れ合えるのはやはり羨ましいですね。
広い世界には、まだまだこんなふうに夢のようなお仕事があるのかもしれません。
世界に夢を馳せてみるのもいいですね。
【関連記事】
*扉にぶら下がる赤ちゃんパンダ!「もっと遊びたい~」と訴える姿がかわいすぎる・・・
*中国で生まれ育っているパンダの七仔(チーザイ)は、世界でたった1頭の茶色いパンダ!
*パンダの赤ちゃんのお披露目→23頭勢揃いでスタッフはてんやわんやの大騒ぎ!(笑)
*中国の成都に行くならココは見逃し厳禁!『子パンダのてんこもり』に悶絶不可避!?(笑)
*パンダのような模様をした猫が話題に!特異な見た目でもみんなに愛されています・・・
出典:boredpanda
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
ニューヨークの地下鉄がバッグに入らないサイズの動物の持ち込みを禁止にした結果・・・
動物を飼っている方は、ペットとの移動にはどのような乗り物を利用しているでしょうか? 猫や小型犬は小さ …
-
-
猫の『おてて』こと前足はただかわいいだけじゃない!こんな器用な使い方もできる…!
猫の先祖は木登りが得意! 猫ちゃんの前足というのはとっても器用なんです。 『手』と呼ばれることもある …
-
-
人間の兄弟喧嘩を懸命に仲裁するワンちゃんが微笑ましい・・・
幼い時の兄弟喧嘩はごく普通のことです。 まして男の兄弟の場合は、 喧嘩も殴り合いや蹴り合いなどかなり …
-
-
盲導犬のうっかりミスに50万人以上の人が「これは仕方ない」と思った理由がこちら(笑)
障害者を支える盲導犬が、盲導犬らしからぬうっかりミス!しかし50万人以上の人がこれは仕方ない」と思った理由がこちら(笑)
-
-
結局最後まで名前を呼ばれなかった結果、あからさまに拗ねちゃったワンちゃんがかわいい…!
集団で飼われているワンちゃん達。 こちらのワンちゃん達はとっても賢いんです。 食事をするときは、名前 …
コメント