「子犬工場」から助け出されたチワワの抱きしめられている時の表情の変化に涙がこみ上げる・・・
2017/06/12
パピーミル
皆さんは「パピーミル」という言葉を知ってますか?
日本語では「子犬工場」と訳し、母犬に子犬を産ませ続けるブリーダーを指しています。
悪質なパピーミルは劣悪な環境などお構い無しに、
どう子犬を安く生産しどう高値で売るかという事だけを考えているのです。
アメリカのとある動物愛護団体が、その悪質なパピーミルの1つにやってきました。
その飼育環境はかなり酷いもので、走り回る事も難しい狭いケージの中に母犬たちが閉じ込められています。
今までにもこの動物愛護団体の職員は悲惨な状況を何度も見てきました。
そんな職員の方々でも驚く光景がそこにありました。
詳細は次のページにてお伝えいたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
まん丸な顔が可愛い猫がターゲットをロックオンすると不思議な生き物に変身!
真っ黒な毛に包まれたふわふわな身体に、黄色のクリクリな瞳が特徴の猫ちゃん。 外で遊ぶのが大好きで、天 …
-
-
二度の手術によって両耳を失った老猫がその代わりに得た幸せとは…!?
ニューヨークにある猫の溜まり場で保護されたのは、1匹の老猫でした。 その猫はのちに『エディ』と名付け …
-
-
オークションでは「この犬は金になる」などという言葉が飛び交っていた→そこでこの団体が108匹全ての犬を落札した理由とは!?
これはアメリカのミズーリ州で起きた出来事です。 そこでは悪徳なブリーダーによるオークションが行われて …
-
-
象と母親代わりとなって育てた女性の深い絆!決して離れない象の姿にほっこり・・・
象のモヨちゃん ジンバブエで生まれて間もなくゾウの群れに見放されてしまった赤ちゃんゾウのモヨちゃんは …
-
-
赤ん坊に接するピットブルの姿に当初大パニックだった男性は、“闘犬”への意識の変革を願うように・・・
自分の赤ん坊に接するピットブルに男性は大パニック!しかしその経験から、男性は“闘犬”への意識の変革を願うようになった・・・
コメント