厳しい寒さを耐え忍ぶ野良猫のために女性が1本のハシゴを架けた!登った先には・・・
2017/04/04
飼い猫の寿命は、大体10年~15年ほどです。
長生きした例では30年近く生きた猫の話も聞いたことがありますが、
それは暖かい環境で優しい飼い主さんのもとで暮らしているのが理由です。
それでは野良猫はどうでしょう。
寝床やご飯は自分で見つけなければならず。病気になっても誰も病院に連れて行ってくれません。
野良猫の寿命は、大体2~3年が良いところです。
長生きできない一番の理由は、寒さだと思います。
ご飯が少ない上に寒い環境では、かなり厳しいのではないでしょうか。
そんな厳しい野良猫の環境は世界中にありますが、
トルコに住むセブネム・イルハンさんという女性が、
野良猫たちに寒い1月の冬を乗り切ってもらおうとハシゴを設置したそうです。
さて、野良猫たちはイルハンさんが設置したハシゴに、どのような反応をしたでしょうか。
その模様は次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
いつもこうして皆の帰りを待っていたんだね…天国へ旅立った愛犬との思わぬ形での再会に涙が止まらない・・・
お留守番をすることが多いペット。 帰宅した際の彼らの喜びと歓迎ぶり、に一日の疲れが吹き飛ぶような思い …
-
-
カメラに迫り来るライオン!食べられると思いきや、意外な行動をとってきた・・・
カメラに向かってライオンが迫り来ています…!このままだと食べられると思いきや、ライオンたちは意外な行動をとった・・・
-
-
「犬も一生忘れないと思う」椎名桔平が愛犬を手放すことになった悲しい事情とは?
「犬も一生忘れないと思う」椎名桔平が自分の愛犬を手放すことに!一体なぜでしょう?その悲しい事情はこちら・・・
-
-
道路脇の穴の中から出ていた頭は足を骨折していた犬だった…!保護しようとするとすぐに逃げ・・・
心無い人のせいで住処を奪われてしまったペットたち。 行き場を失くした彼等の中には、怪我などで命を落と …
-
-
飼い主さんとラブラブなキツネ!じゃれる時の嬉しそうな顔に思わずにっこり・・・
キツネ キツネはよく物語に登場します。 大抵は悪者役で、人を騙したり卑怯な手を使ったりする時に使われ …
コメント