小さい頃に保護施設で助けられた恩を忘れなかった猫!施設で看護猫として病気の動物達を癒し、恩を返す姿に感動・・・
2017/04/03
スティッチの生活
優しいスティッチは、施設で保護された動物たちを癒す看護猫になりました。
看護猫となったスティッチの生活を見てみましょう。
成長
スティッチの成長の過程をご紹介します。
一目でスティッチの変化が分かりますよ。
目が痛々しい子猫時代のスティッチでした。
少し成長したスティッチには痛々しさはなくなり、目以外は健康そのものの様子です。
丸味のある体から、スティッチが幸せなのが分かります。
デート
時にスティッチは、施設のスタッフには内緒でデートを楽しむこともあります。
健康そうで、生活を楽しんでいることが分かります。
集会
スティッチは、施設で保護された動物たちの集会にも参加します。
集会でもスティッチは存在感があります。
その場をきっちりと取り締まっている雰囲気ですね。
スティッチの日課
スティッチの看護猫としての日課をご紹介いたします。
朝
毎朝、スティッチは子羊のレミーに朝の挨拶をするためにレミーの元を訪れます。
レミーに寄り添うスティッチの表情と仕草に優しさが溢れています。
体調チェック
スティッチは、次に子羊のアラベスクの元に体調チェックのために訪れます。
アラベスクの体調チェックが終わるとスティッチはアラベスクの傍でアラベスクと一緒に過ごし、
癒しを与えます。
新メンバー
施設に新メンバーが加われば、スティッチはそのメンバーのもとを必ず訪れるという思いやりを示します。
いつも他のメンバーへの思いやりを失わないスティッチです。
就寝前チェック
眠りにつく前に、メンバー達の様子をチェックするのもスティッチの大切な仕事の一つです。
スティッチの優しさがよく分かる動画もあるので、ご覧ください。
救われた命が、その恩を変える。
猫も忘れることのない受けた恩。
自分はちゃんと受けた恩を返せているのかと考えさせられました。
せめて、スティッチにはかないませんが受けた恩を忘れないで生きたいと思いました。
出典:Edgar’s Mission Farm Sanctuary/YouTube
【関連記事】
*出産間近のヤギを優しく労わる猫→お腹をマッサージするその姿はプロの助産師そのもの!
*心温まる夫婦の愛!出産を終えたお母さん犬をお父さん犬が労わるようにペロペロ舐めてあげます・・・
*飼い主のお腹にいる赤ちゃんを守り続ける猫!その赤ちゃんが生まれて嬉しくなった猫は・・・
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
ワンちゃんの散歩に行きたいアピールの可愛さが癖になってしまってタジタジ!
ワンちゃんの朝 ワンちゃんから飼い主さんへするおねだりの仕方は、ワンちゃんによって変わってきます。 …
-
-
結束バンドで口を縛られた状態で捨てられていたワンちゃんが笑顔を取り戻すまでの軌跡に涙…!
結束バンドのようなもので口を縛られた状態で捨てられていたワンちゃん!ある家族に救われ、笑顔を取り戻すまでの軌跡はこちら・・・
-
-
武装したギャングに襲われ、死を覚悟した警察官の前に相棒の警察犬が現れた結果・・・
武装したギャングに襲われた警察官!絶望的な状況に死を覚悟したその時、相棒である警察犬が現れた結果…!詳細はこちら・・・
-
-
近くに食べ物すらない木に繋がれて放置されていたジャーマンシェパード・・・
近くに食べ物などない木に、ジャーマンシェパードが厳重に縛られていました!暑さも厳しい中、このワンちゃんの運命は…?
-
-
この猫、絶対中に人間の紳士が入っている!しんどいほどにピ〜ン(笑)
留まることを知らない猫ブーム。 愛猫家たちはこぞってTwitterやFacebook、 インスタグラ …
コメント