兄弟がいじめられていると見るや、いじめっ子を撃退して男の子を救出したのはなんと猫!
2017/03/20
喧嘩やいじめはどこにでも起こりうることです。
人間のみならず、動物間でも喧嘩やいじめは発生しています。
いじめを好む生き物がいるように、いじめを好まない生き物も多く存在します。
例えば、同じ猫でも喧嘩が大好きな番長タイプや、
静かにのんびり過ごすのが大好きな穏やかタイプまで様々ですよね。
動物たちの中には、いじめが嫌いだからこそ仲間が攻撃されていたら仲裁に入ることもあるようです。
猫同市の喧嘩を仲裁した犬、兄弟猫の喧嘩を仲裁する母猫など、例をあげればきりがありません。
海外で、いじめられている飼い主の少年を助けた猫が話題となりました。
家族を守るために怖い人間に立ち向かった猫の話は、次のページでご覧いただけます。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
まさかの最少記録!?とってもかわいいけどすでに立派な大人の形をしたカジキの赤ちゃん!
大型肉食魚、カジキ! 海を高速で遊泳する事で有名なカジキ。 肉食の為、その立派な上顎を使って餌である …
-
-
10代の少女は草むらに横たわる物体の正体に気づき、思わず背筋を凍らせた…!
ある10代の少女が、草むらに何かが横たわっていることに気づいた!車から出てきて分かった正体に背筋を凍らせる・・・
-
-
ロックを解除すると自動撮影するアプリを使って犯人を探し当てたがまさかの・・・
海外の掲示板で話題になっている1枚の写真があります。 その写真に写っているものとは、スマホのロックを …
-
-
観光客が与えた1本のソーセージ→このエサやりが『クマを殺す』ことに・・・
北海道の知床がに認定されたこともあって、観光客は以前より大幅に増加しました。 そんな知床ではたくさん …
-
-
紙コップでハチを捕まえたら紙コップがとんでもないことになった・・・
ハチが飛んでいたので手元にあった紙コップで捕獲!しかしその後、ハチが中にいる紙コップがとんでもないことになった・・・
コメント