シェルターに引き渡された犬は檻の中で涙を流していたが外に出られると・・・
2017/03/15
南カリフォルニアのロサンゼルス郊外の街であるカーソンには、
カリフォルニアでも高い殺処分率のシェルターがあります。
そんなシェルターに1匹の犬が連れ込まれました。
この犬はピットブルという犬種で、名前はブルーといいました。
飼い主が引っ越しにあたりブルーを飼えなくなってしまったので、
このシェルターに1年間一緒に暮らしたブルーを連れて来たのです。
檻の中で
ブルーは殺処分されないためにも、一刻も早く次の飼い主見つけなければなりませんでした。
檻の中に入れられてしまったブルーの瞳には、涙が溢れていました。
飼い主に殺処分率が高いシェルターに連れてこられて、とても悲しいのでしょう。
そしてこのまま新しい飼い主が見つからなければ、
ブルーは殺処分されてしまうことに恐怖も感じているのではないでしょうか。
しかしこの涙、実際には悲しみからの涙ではなく、アレルギーで泣いているだけだと言われています。
実際のところなぜ涙を流しているのかはわかりませんが、
アレルギーのせいだけではなくきっと悲しみや恐怖もこの涙には込められているはずです。
そんなブルーに里親は見つかったのでしょうか。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
新しい家族と出会えて幸せいっぱいになった日!ワンちゃんの記念写真集14選にほっこり・・・
保護施設に預けられたワンちゃんたちには、様々な理由があります。 しかしある日、自分を家族にしたいとい …
-
-
人間よ、これが真の「猫かぶり」だ(笑)猫、叱られる相手によって態度を変えている説を検証!
犬を飼っている人に話を聞くと、「犬は序列をつけて人間を見ている」ということを聞きますよね? 実は犬だ …
-
-
幸せをもたらすかもしれない「白いリス」がイギリスの公園で見つかった!
幸運と聞いて思い浮かべるものといえばなんでしょう? 四つ葉のクローバーやナナホシテントウ、ダブルレイ …
-
-
片目を失った猫が道端で死にかけているところに1人の男性が現れ、感動の結末へ・・・
片目が潰れた猫 公園や住宅地などで野良の子猫を見かけることはありませんか? 見かけた子猫が元気で親猫 …
-
-
18歳で飼い主に捨てられた老猫!施設職員の懸命さと熱意が幸せへと導く・・・
みなさんは、猫の平均寿命がどれ位かご存知ですか? 近年、人間の平均寿命は年々上がっていますが、実は猫 …
コメント