先天性の障害でうまく歩けない子猫にぴったりと寄り添う犬の優しい姿に感動・・・
2017/02/27
みなさんは猫の先天性の病気「小脳形成不全」をご存知ですか?
小脳は、主に体のバランスを保ったり眼球運動を調整し、感覚と運動を連携させる働きを持つ部位。
そこが発育不全のまま誕生した状態です。
今回ご紹介するのは「小脳形成不全」を持って産まれた「ラルフィー」と、
そんなラルフィーと仲良しの犬「マックス」です。
とある男性がラルフィーを引き取ることを決意し、自宅へと連れて帰ります。
自宅には愛犬のマックスが。
元々温厚な性格のマックス、飼い主の男性も仲良くしてくれるだろうと思っていました。
するとマックスは男性が思っていた以上に、ラルフィーへと歩み寄ったのです。
2匹の心温まる姿を、次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
愛猫のトリミングを「短め」とお任せして2時間後、戻ってきた姿が衝撃的だった…!
猫のトリミング ペルシャ猫などの長毛種といわれる猫ちゃんたちは、 熱中症や飲み込んだ毛が消化器官に詰 …
-
-
過酷な野良生活を一緒に過ごした親友とのつらい別れを経験した犬が起こした感動的な奇跡とは?
ジギーというシェパードのミックス犬が施設に保護されてきました。 ジギーは飼い主さんが亡くなってしまい …
-
-
ワンちゃんが後ろを向いたら赤ちゃんが泣き出してしまった!しかしワンちゃんはそんな時の心とろけるあやし方知っている・・・
あやし担当 笑った時は天使のような赤ちゃんですが、泣いてしまうと困りますよね。 「赤ちゃんは泣くのが …
-
-
総移動距離は483キロ!イギリス海軍のパイロットの車に隠れて移動した子猫→保護された結果・・・
まさに猫の大冒険! 子猫が483キロ移動したこの話がネットで話題になっています。 時は2016年6月 …
-
-
小屋の後ろで鳴いていた子猫が、保護され先住猫のお供に…幸せいっぱいの写真7枚をどうぞ!
不安そうな瞳が見つめる先は… どんな生き物の赤ちゃんも、頼りなさげで可愛らしいものです。 生まれたて …
コメント