最後にもう一度だけ雪を見せてあげたい…愛犬を安楽死させなくてはならない女性の願いが夏のテキサスに届いた!
2016/12/30
スパンキーの異変
「血管肉腫」という癌をご存知でしょうか?
血管肉腫は悪性腫瘍で血管によく似た形成をする癌です。
主に心臓・脾臓・肝臓などで発症し、皮膚に発生した場合は主に肺に転移して、
手術や化学療法を受けても多くの場合は助からないそうです。
そんな病に侵された愛犬のために奇跡を起こした女性のお話をご紹介します。
12歳の誕生日を迎えたスパンキー。
生まれてから元気に過ごし、飼い主の「アシュリーさん」と暮らしてきました。
ある日、食いしん坊のスパンキーがまったく餌を口にしなくなってしまいました。
このことについて、アシュリーさんは次のように話します。
「スパンキーはいつも猛スピードで餌を食べますが、その日は全く手をつけようとしませんでした。
その様子をみて、彼に異変が起きていることを察しました」
獣医師の提案
アシュリーさんはスパンキーを動物病院へ連れて行き検査を受けました。
その結果は「血管肉腫」という癌で、しかも手術では治らないレベルにまで達していたそうです。
「この子はこれから、かなり苦しむことになります。
それならば安楽死をしてあげて1日でも早く楽にさせてあげてはどうでしょう…」
と獣医師は提案してきました。
アシュリーさんは突然の事で驚きましたが、スパンキーが苦しむのなら…。
悩んだ末に1週間後、安楽死をする決断をしました。
残された1週間、アシュリーさんはスパンキーにしてあげたいことがありました。
その願いは届くのでしょうか。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
もうすぐ命が尽きる高齢のチンパンジーをかつての飼育員が訪ねた時、涙の溢れる再会となった…!
高齢チンパンジーのママ チンパンジーの雌、ママはヨーロッパのチンパンジーの中で最高齢でした。 そして …
-
-
ケンカの真っ最中にそのまま水中で凍ってしまった2頭のヘラジカ!この不思議な現象の理由にビックリ・・
自然は、私たちが想像もできないものを見せてくれる時があります。 なぜこんなことがおこったのか、とその …
-
-
ずっと一緒だった愛犬の死→犬小屋の中で見つかった紙キレに涙した飼い主は、同じ過ちを他の人が起こさないように行動を起こす…!
めぐみさんには、『ソラ』という嬉しい時も悲しい時も常にそばにいた愛犬がいました。 めぐみさんが地元か …
-
-
回し車で遊んで大はしゃぎにハジけていたハムスターに起きたハプニングをご覧ください(笑)
小さなハムスターは、とても飼いやすい可愛いペットです。 そして、ハムスターの生活で欠かせないのは『回 …
-
-
お墓から動こうとしない1匹の猫→その切ない理由と辛く悲しい現実に心が痛む・・・
1匹の猫が、土の上で休んでるようにも見えるこちらの画像。 この猫がいる場所ですが、実は墓地です。 イ …
コメント