見事な協力体制!外で遊んでいたワンちゃんたちが連携プレーで家に入ってくる様子に思わずほっこり・・・
2016/12/25
日本犬で一番飼われている種類は「柴犬」です。
なんと80%はこの犬種なのだとか。
小型で賢く、無駄吠えの少ない犬ですからとても飼いやすいのかもしれませんね。
しかし柴犬を飼われたことのある方は経験があると思いますが、この子たちはよく「脱走」をます。
賢い頭脳、長い鼻先、細目の足先を持っている彼らは簡単にフェンスをよじ登ったり、
穴を掘って塀を潜り抜けたり、繋がれている鎖のフックを外すなどいろいろありますが、
脱走されたことはありませんか?
今回ご紹介する犬たちは脱走とは逆ですが、家の中に入る時に見事な連携プレーで帰宅したそうです。
それでは、思わず笑ってしまう犬たちの姿を次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
ピットブルが猫に襲われた!顔をズタズタにされたのにも関わらず、決して反撃しなかった理由とは?
ピットブルが猫に襲われたのはカナダのビクトリア。 飼い主と7匹のピットブルがお散歩をしていた時に起こ …
-
-
傷ついても、もう一度自由に大空へ!本にもなったハヤブサの復活劇に胸が熱くなる・・・
イギリスの画家で作家でもあるジャッキー・モリスさんが、 著書『Queen Of The Sky』の中 …
-
-
女性が優しく撫でようとすると、子犬の悪夢がよみがえってしまった・・・!
動物虐待のニュースには本当に心が痛みます。 心ないブリーダーが、お金儲けでメス犬に仔犬を生ませるだけ …
-
-
どん底だった時期に支えてくれた子犬が連れ去られた!→無事再会を果たし、喜ぶワンちゃんの姿に心揺さぶられる・・・
どん底の人生に1つの希望 アメリカのウィスコンシン州の出来事です。 ホセさんは人生のどん底にいました …
-
-
ある日いきなり寝たきりだった愛犬が立った!すぐさま飼い主の男性は犬をある場所へ連れて行った・・・
キーファ 飼い主の名前はstaynkinsさん。 愛犬の名前は「キーファ」といいます。 数年前からキ …
コメント