北極圏のスヴァーバル諸島にたった1匹だけ住む猫は極寒の地に暮らす人々の心を温めてくれるかけがえのない存在です…!
2016/12/21
北極圏のスヴァーバル諸島
日本から遠く離れた地、
北極圏に存在するノルウェーのスヴァーバル諸島は冬季の気温はー30℃を下回り、
夏季であっても平均気温5℃という極寒の土地です。
東京で例えるなら1月2月の平均気温でも5℃よりは高いですから、
いかに寒い土地なのかがよく分かりますね。
主な産業は石炭の採掘だそうで人口は約3,000人。
そのほとんどがロシア人とウクライナ人で、公用語はノルウェー語とロシア語です。
極寒の地に住みついた野良猫
猫といえば「ね〜こはコタツで丸くなる〜」と歌にもある通り、寒さに弱いイメージですよね。
実際、猫って冬はコタツの中にいますよね…。
のぼせてしまわないか心配になるほどです。
そんな猫が最低気温ー30℃を下回るほどの極寒の土地で、しかも野良として生きているのです。
この猫こそ、極寒の地に住む野良猫です。
この猫の名前は『ケシャ』。
あるロシア人が連れてきた猫だそうですが、詳しい事情はよく分かっていないようです。
それでもケシャは町の人々から愛されており、とても大切な存在となっているのです。
しかし、ケシャにはある重大な秘密があります。
それは、ケシャは猫ではなく『ホッキョクギツネ』だということ!
『えっ!?』と目を疑ってしまう内容ですが、まぎれもない事実なのです。
その理由は次のページにてご紹介致します。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
ずっと一緒だった仲良しの猫が天国へと旅立ったことを受け入れられなかった犬→1匹の子猫が犬の日常に光を灯す…!
茶トラ猫とゴールデン 奥のワンちゃんは10歳のゴールデンレトリーバーで、名前はフォースバーグと言いま …
-
-
愛猫のために手作りのお家をプレゼント!さて、猫の反応は・・・?
猫ちぐら ホームセンターのペットコーナへ行くと、様々な商品が置いてありますよね。 猫じゃらしなどの猫 …
-
-
野良猫がいつしか犬小屋に居候するように!さらに子猫までをも出産した結果・・・
犬小屋に居ついた野良猫と飼い犬。 というちょっと変わった組み合わせのすごく可愛いお話をご存知でしょう …
-
-
ピーン!猫の足裏をくすぐったら奇妙なリアクションが返ってきた・・・(笑)
皆さんは家でペットを飼われていますか? 定番の動物からちょっと珍しい動物など、人によって飼っている動 …
-
-
普通じゃない状態で生まれたピットブルは安楽死を勧められるが里親は拒否し…!
普通じゃない状態で生まれたピットブルに対し、安楽死が勧められることに!しかし里親がこの勧めを拒否した結果・・・
コメント