「私に構わないで!」この野良犬が保護職員を尋常じゃなく警戒していた理由に胸が震える・・・
2016/10/27
人間の目線では理解できない、動物たちの事情があります。
犬の体型も人間の都合でさまざまな大きさに改良され、また人間の都合で捨てられる。
全てが人間目線の世の中で、動物たちは必死に生きているのです。
アメリカに人の都合で捨てられある事情で、その場を必死で死守しようとした小さな野良犬がいました。
この子に何があったのでしょう。
それでは胸が締め付けられるような、小さな野良犬のお話をご紹介します。
ここを離れない!
アメリカのロサンゼルスで、
野良犬や捨て犬の保護活動を行っている『Hope for Paws』という保護団体があります。
ある日「空き地に野良犬がいる」という連絡を受け、その場所へ向かいました。
現場は、車が一台しかない空き地。
見通しがよかったこともあり、通報された野良犬をすぐに発見しました。
まずは犬との距離を縮めようと距離をはかりながら、
食べ物で警戒心をほぐそうとしましたが、この子の警戒心は相当強いものでした。
「近くに寄らないで!」
投げられた食べ物もほとんど食べず、何かを死守するかのように車の下の戻っていくのです。
それでも保護団体のスタッフさんは、根気よく声かけをしました。
この人は良い人?
スタッフさんは、優しく声を掛け続けました。
警戒心は強かったのですが、その場所からは決して逃げなかったのです。
そして時間をかけ、その子の警戒心を解きほぐすと手に持っていた食べ物を食べてくれました。
直接触ることも出来るようになり、保護しようとスタッフさんは足を掴みます。
大パニック!
スタッフさんが足を捕まえた瞬間、野良犬は激しい抵抗をします。
小さな体で懸命に拒否しました。
しかし、ここで手を離し逃げられたしまうと、保護する事は困難になります。
スタッフさんは、噛みつかれても、引っかかれても、その子の救出のために決して足を離しませんでした。
この子をどうしても助けたかったのです。
はたして、この子は無事に保護されるのでしょうか。
結末と、この野良犬が異常なまでに保護職員を警戒していた理由については、次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
職場近くのゴミ箱で見つけた猫を6年間車の中で眠らせ、毎日お世話し続けた結果…!
職場近くのゴミ箱で猫を発見!その後6年間車の中で眠らせ、毎日のようにお世話し続けていると猫に変化が起きた・・・
-
-
冬の厳しい寒さを乗り切るためにある家の裏庭へと引っ越してきた3匹のキツネ!
動く影 今回ご紹介するのは、とある自宅の裏庭に忍び込んでいた動物のお話についてです。 ジョンさんはカ …
-
-
老犬との最後のドライブを写した写真が規約違反に!しかしその背景に涙が止まらない・・・
近年、空前のペットブームで犬や猫を飼う人が増えています。 しかし、家族同然の犬や猫にも必ずお別れの時 …
-
-
「うわっ、くさっ!」新しくやって来た子犬を仲良くなろうとしたコーギーの悲劇(笑)
「うわっ、くさっ!」新しくお家にやって来た子犬と仲良くなろうとした先住犬のコーギー!しかし、まさかの悲劇がコーギーを襲う(笑)
-
-
ニューヨークの地下鉄がバッグに入らないサイズの動物の持ち込みを禁止にした結果・・・
動物を飼っている方は、ペットとの移動にはどのような乗り物を利用しているでしょうか? 猫や小型犬は小さ …
コメント
犬は救助されるが、黒人は、無抵抗でも射殺ですよね ( ´∀` )